[過去ログ] 【政治】「紹介状なく大病院」初診時3000〜1万円に、厚労省16年度より導入目指す (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/06(日)16:52 ID:suktshZ50(1/7) AAS
普通、総合病院いくよな。背中が痛いとか、よく分からない症状なら総合病院だろ。
街医者だと、どこに何科あるか全く情報ないし、その街医者で手に負えなかったら
たらい回しにされたり、病気の原因が分からず、あり合わせの診断治療に
なってしまったりするわけ?
741: 名無しさん@0新周年 2014/07/06(日)16:54 ID:suktshZ50(2/7) AAS
>>707
クリニックだと、腰痛で変な指圧されたり、漢方薬出されたり
わけわからん診療されるぞ
それ以後、ずっと体がおかしくなってる知り合いがいるわ
756: 名無しさん@0新周年 2014/07/06(日)16:57 ID:suktshZ50(3/7) AAS
数年前に大病院に外国人患者を受け入れさせるとかやってたよね、、
もしかして、外国人の金持ち患者を優先させて、一般国民の診断拒否ってパターンかね、、
788: 名無しさん@0新周年 2014/07/06(日)17:02 ID:suktshZ50(4/7) AAS
>>755
だから総合病院は窓口で何科にかかればいいか教えてくれるじゃん
それに病気が分かる前は複数の科を同時に検査する時あるよ。
その検査結果から最終的に病名判断するとかさ。
個人病院だと、高額な機器も少ないし、科も絞られるし、
それができないんじゃない?
806(3): 名無しさん@0新周年 2014/07/06(日)17:05 ID:suktshZ50(5/7) AAS
それに紹介状で、遠く離れた総合病院や都心の大学病院とか紹介されても
凄い困るわけだが、、
そいういう場合、近くの総合病院を選べたりするの?
852(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/06(日)17:13 ID:suktshZ50(6/7) AAS
早くAmazonで事前に購入しておいた血液採取と唾液採取キットに
検体採取して送れば、即日に検査結果がでて、近くの医者にも予約入れてくれる
サービス開始してくれ。
903: 名無しさん@0新周年 2014/07/06(日)17:20 ID:suktshZ50(7/7) AAS
>>862
体が痛む → なかなか休暇が取れない → やっと街医者で診察 → またきてね。またきたよ
→ またきてね。またきたよ → あっちいって → あっちにきたよ
→ 今日は受付だけで予約日は、、 → 体中痛いよ、検査だよ → ガンで余命1ヶ月ですね
このパターンとか多そう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s