[過去ログ] 【政治】「紹介状なく大病院」初診時3000〜1万円に、厚労省16年度より導入目指す (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
627
(3): 名無しさん@0新周年 2014/07/06(日)16:32 ID:Ovp7Ow8sO携(2/3) AAS
つか、紹介状なんて医者が手に負えないと思ったら勝手に書かないか?
俺尿管結石やった時に薬出されて終わりと思ってたら書かれたぞ?
祖母さんの時も点滴打つ間に紹介状書くんで、書き終わったらすぐ連れてって下さいって言われたぞ?
634
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/06(日)16:33 ID:WUzSVdf50(2/13) AAS
>>627
だな。
俺らが住んでる日本とは違うのかも知れない。
647: 名無しさん@0新周年 2014/07/06(日)16:35 ID:7AAnTIA50(3/3) AAS
>>627
問題は一応手術もできるよって病院で手術が必要な病気であることが分かった場合だ
腹腔鏡手術とか技術が必要な手術を受ける場合はやっぱり手術実績が多いところにかかりたいのが人情
自分とこで手術してりゃ医者は患者から希望でもない限り紹介状出すってことはないだろうし
766: 名無しさん@0新周年 2014/07/06(日)16:59 ID:fCPEbcXV0(1/2) AAS
>>627
うちの子のかかりつけ(当時)の小児科医は、
うちの子が神経系の病気の症状が出た時、
「自分はその病気についてはよくわからないから診れない、
診てないから紹介状もかけない」って言って、
書いてくれなかったよ。

自分はその病気について詳しく知っていて、
「○○だと思うので、大学病院に行きたいから紹介状書いてくれ」って言ったのが
その医者のカンに障ったのかもしれないけど。

結局紹介状なしで受診して3000円近い初診料は払った。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*