[過去ログ] 【国内】40代男性で年収200万円台…アンケートでわかった悲痛な声★3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:01 ID:RhBdSSnx0(3/4) AAS
>>390
民意の60%が反映されるのは国民が最も関心の高い政策だけで、それ以外の政策では民意を反映できません。
多くの政策で民意を反映するなら国民投票をすればいいです。

放漫財政で財政悪化したら物価上昇や金利上昇など悪影響を国民は受けるので、国民投票制で無責任な投票はできません。
一般国民は政治家より政策失敗の悪影響を受けやすい立場なので、国民投票で無責任な投票はできないし、政策失敗の軌道修正もしやすいです。
仮に国民投票によって現行より悪化したと感じる国民が増えたら、国民の立法や行政への信任が高まって国民投票の実施が減るだけです。
413: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:01 ID:fR/sCzfI0(1) AAS
>40代男性で年収200万円台…
これはマシなほうじゃね?
414: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:01 ID:JzRcjKWR0(1) AAS
>>403
こういう奴が孤独死するんだろうな
415: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:03 ID:YNDsQQAX0(1/4) AAS
>>391
ガンガンヒロポンを使ってなw

バブル期までは所謂3K職場だと
ヒロポンの瓶が転がってたw
シンナーの吸引も大流行だったし

薬物パワーでドーピングしてたのをやめたから
本来の能力に戻ったんだろうw
416
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:04 ID:v7kJLwOs0(3/8) AAS
>>412
>>放漫財政で財政悪化したら物価上昇や金利上昇など悪影響を国民は受けるので、国民投票制で無責任な投票はできません。
無責任な投票で悪影響被るのは今でも一緒だよ
政策個別で投票できるようになったら、突然改心するなんてお花畑はいい加減にしろ
417
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:05 ID:kOB3EqTt0(1) AAS
>>1
>「会社がどんどんつぶれていて、ほかに働く場所がない」(48歳・総合商社)
>「一流大学出身なので、こんな給料には納得いかない!」(48歳・運輸・運送)

総合商社で近頃つぶれたのあったかな? 聞いたことないが。
一流大学ってどこ? 自称だろ。一流出て運輸・輸送??
418
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:06 ID:y6OSJFJE0(2/2) AAS
>>386
日本人が賢かったら民主党政権なんて誕生してねーよ・・・
419
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:08 ID:KVHNuC9N0(1/4) AAS
>>403
寧ろ貧乏人ほど結婚して共働きするべきだよ
年収200の男と200の女が結婚すれば400万だ

貧乏な男が増えてるんだから、女もいい加減、専業主婦になりたいみたいな甘えた考えのやつは通用しない
男だけの稼ぎで専業主婦なんて狭き門になるから、女側もそんな考えで居ると
結婚できないヤツが溢れて、女も男も孤独死することになる

これからは夫婦共働き、家事も一緒にやる、
手が回らない育児部分はベビーシッターやメイド、保育園や祖父母に任せるというのがスタンダードになって行くだろう
420
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:09 ID:DdQyNYEg0(11/18) AAS
この指摘は正しいと思うね、スイスは基本的に国民投票によって政策が決まるが
日本と違って財政は非常に健在。しかも税金は日本より安い
アメリカも増税を拒否する事で財政健全化の為に無駄削減が行われている

>>412
>>放漫財政で財政悪化したら物価上昇や金利上昇など悪影響を国民は受けるので、国民投票制で無責任な投票はできません。
421: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:10 ID:CpcsXX9a0(1/2) AAS
>>419
まだ地方在住で親が正社員比率が高く終身雇用が生きてた頃の世代ならそれでいけると思う
でもその世代が親になって次の世代の子供達が本当の地獄な気がする
422: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:10 ID:a9DOHs9F0(1) AAS
身内がこういうのと一緒になって実家にきせいされてるわ。
女のアパート1dkに転がり込んでそのまま入籍即がき作成、
現在二人目成長中。
結婚指輪も何も無し。
完全なヒモ亭主。
423: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:11 ID:DdQyNYEg0(12/18) AAS
>>418
日本人がバカだから、今の安倍政権があるって言いたい分けかよww 皮肉好きだね??w
424
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:12 ID:RhBdSSnx0(4/4) AAS
>>416
選挙では政策毎に投票できないので、投票が政策の方向性に結びつき難く、著名度で投票してしまう人も生じます。
国民投票なら政策毎に投票できるので、投票が政策の方向性に結びつき易く、国民は本気で考えて投票します。
425: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:13 ID:sb01y0Zx0(1/7) AAS
安部ではますますこうなる
426: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:14 ID:1De/ppol0(1/2) AAS
AA省
427: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:15 ID:CpcsXX9a0(2/2) AAS
消費増税扶養控除廃止恐らく今後このくらいの収入で家庭を持ってる人達を直撃するような政策をどんどん打ってくるだろうな
一昔前は食い扶持が一つなら食えないが二つなら食えるとか言ってたが今は一つなら野垂れ死にするが二つなら二人で野垂れ死にって感じだもんな
428: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:15 ID:On2vJtiu0(1) AAS
>>403
田舎じゃ誰も結婚できなくなるぞ
429
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:16 ID:/s0c27f30(1) AAS
>>420
じゃ税制、雇用制度、社会保障制度もスイスに準じたモノにしないとなw
個人的には大賛成だけど、富裕層も低所得のゴミも所得税は一律、相続税ナシ等々ここで文句ばかり言ってる貧乏人には縁のないモノばかりだから納得するとは思えんけどw
430: 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:17 ID:bSjHYYfGO携(1/2) AAS
>>1
42歳以下の大卒はバブル崩壊と就活が被ってるから同情するが
それ以外はバブル絶頂期で選びたい放題だっただろ
真面目に就活しないからそうなるんだろ
431
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/08(火)08:18 ID:v7kJLwOs0(4/8) AAS
>>424
本気で考えたのなら、デモでもやればいい。移民反対とかで
投票に頼る必要はない
逆にそういう政策に対するデモが頻発するようになれば
政策投票導入するかという話にもなる
段階すっとばして楽しようとするな
1-
あと 570 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s