[過去ログ] 【経済】4−6月期のGDP−7%予想も・・・消費など夏場の回復ペースが不透明 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
762
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)14:58 ID:OAzJWe7y0(1/7) AAS
全部今日のニュース

お金、民間に流れず? 日銀緩和も「銀行がせき止め」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
5月の機械受注19・5%減 消費増税の影響 減少率は、比較可能な2005年4月以降、最大
外部リンク[html]:www.47news.jp
米、日本経済の今後不安視
外部リンク[html]:www.47news.jp
不景気なのに6月の企業物価指数、1年前より4.6%上昇
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
807
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)15:57 ID:hJq6RkUQ0(5/6) AAS
>>762
お金、民間に流れず? 日銀緩和も「銀行がせき止め」
マネーストック伸び率16カ月ぶりの低水準 2014.7.10

日銀の資金循環統計によると、3月末の企業などの民間非金融法人の現金・預金
残高は232兆円と4・1%増えたが、借入残高は1・0%増にとどまる。一方、
銀行などの預金取扱機関の預金は3月末までの1年間で31兆円増えたが、貸し
出しは11兆円増で、差し引き20兆円分のお金が滞留した計算だ。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

日銀が金融緩和をしても、銀行の口座にお金が積み上がるばかりで
民間まで届かない。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.376s*