[過去ログ] 【国内】物価値上がりで実質賃金大幅減、「悪いインフレ」に陥っている可能性★6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)11:29 ID:Rw0AdnB+0(2/2) AAS
景気の気は気分の気とか言ってる経済の理解だからテレビ新聞のプロパガンダで
経済成長すると本気で思っていた安倍。
963: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)14:23 ID:xzsCk6gs0(1) AAS
【電力】発受電電力量、6月1.6%減 3カ月連続マイナス [7/11]
2chスレ:newsplus
964: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)15:24 ID:fCrTo5Qr0(1) AAS
民主の時より暮らしが良くなった。
やっとウダウダから脱け出せたわ。
965: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)15:40 ID:TXo9OFjx0(1) AAS
【政治】「誰がこんな番組をつくったのか」安倍官邸がNHKを恫喝、籾井会長以下上層部は平身低頭しキャスターも泣き出す★12
2chスレ:newsplus
シャブサポ大集合
よっぽど都合が悪いらしいw
966: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)15:45 ID:jA8ormal0(2/3) AAS
おれは、民主の時代の方が生活しやすかった。
円高デフレ、最高にいい。
967: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)16:59 ID:kKYMST2X0(1/3) AAS
貧乏人はなるべくして貧乏なのである
968: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)17:05 ID:aFTyYVuZ0(1) AAS
どう見てもスタグフレーションです。
ありがとうございます。
インフレ・デフレと違って
制御できなくなると聞いたが。
969: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)17:07 ID:2MRuMKal0(1) AAS
そのうち、札束でパン買う日が来るんかな・・。
970: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)17:11 ID:UR86oPwki(1/2) AAS
円刷って構造改革すりゃいいだけだろ
円は刷ったんだし、構造改革を2020年まで先送りすんな
971: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)17:13 ID:odGmKCea0(1) AAS
1年前はインフレなら好景気と言ってた人々の言い訳でスレが伸び続けてるのか
信じても何もないぞ
972(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)17:13 ID:R5L/BZjZ0(1) AAS
派遣やバイトはナマポに落ちるだろうな
奴隷と金持ちしかいない空洞化社会になる
973: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)17:14 ID:mYtC2PUE0(1) AAS
日本は食料燃料を輸入でまかなってる国。
それが高騰したら経済成長って意味が分かりません。
974: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)17:19 ID:PaGnVoxx0(1) AAS
ここ数年の物価と所得の推移のグラフ。
外部リンク:imgur.com
勤労者も年金生活者も安倍政権下で以前より生活が苦しくなっている。
消費増税だけではなく、物価上昇で。
にもかかわらず黒田さんはインフレ2%をめざしており、今後も動向に注意が必要。
975: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)17:23 ID:UR86oPwki(2/2) AAS
AV
976: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)17:47 ID:PQL3S95O0(1) AAS
これくらい文章が長いと2、3行に要約して欲しいんだけど、
1行目と末行目との関連が単純には理解できない、さすが経済は理屈ではなく、複雑現象の集合のようだ。
ということは、経済評論家は何を言ってもいいし、言ったことが当たらなくても責任を取らなくてもよろしいということである。
仮に、この文章を読む人が1万人いて5000人が同意、5000人が非同意でよいのです
977: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)18:03 ID:jA8ormal0(3/3) AAS
円高デフレ政策に転換しろ。
ただ、日本国力からもう円高は無理かも。
衰えた国はその国の通貨は下落するからな。
978: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)19:02 ID:kKYMST2X0(2/3) AAS
酒 煙草 ギャンブル 無駄遣いを辞めれば
普通に生活できますよ
後、収入の少ない方は無理して家庭を持たないで下さい
後後苦しむ羽目になりますよ
979: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)21:53 ID:+UqrV/hR0(1) AAS
>>179
わかりやすいね。
980(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)22:15 ID:AbG6CN93O携(1) AAS
みんなスタグフって言ってるが
インフレとデフレからも弾き飛ばされたスタグフから
脱却する経済学的手段が無いんだよね
仮にスタグフ下で消費税撤廃や減税をしても所得は回復しないし国の税収も更に落ち込む
リレーで言うと所得の伸びと物価高の距離が離れすぎて縮まらない
必然的に一部のお金持ち達も衰退していく
デトロイトみたいに庶民もお金持ちも存在出来ない街になる
年末から大恐慌は必ずくる
981: 名無しさん@0新周年 2014/07/12(土)22:16 ID:bBDrR7Qw0(1) AAS
実質ってか、現実に額が減ったんだけど
ダブルパンチよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s