[過去ログ] 【国内】物価値上がりで実質賃金大幅減、「悪いインフレ」に陥っている可能性★6 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13
(3): 名無しさん@0新周年 2014/07/09(水)15:19 ID:NCzcMX/i0(1/5) AAS
「アベノミクス=金融緩和自体は成功だったが消費税増税が
足を引っ張った」という人が時々いるけど
そもそもアホノミクス自体が失敗だったから増税のせいではない
増税はとどめをさしただけ

成功してたら3月まで9ヶ月連続実質賃金の低下なんてやらかしてない
アホノミクスの言い分は物価上昇→企業業績の改善→賃金上昇
だったのに物価上昇に賃金上昇が追いついてないのは明らかだから失敗なのよ
15: 名無しさん@0新周年 2014/07/09(水)15:21 ID:NCzcMX/i0(2/5) AAS
アベノミクスの大本営発表と現実

【大本営発表】

「給料の 上がりし春は 八重桜」 首相、賃上げに自信 桜を見る会で俳句披露
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

【現実】

9か月連続で実質賃金が低下中――厚生労働省データ
外部リンク:jp.reuters.com
省10
17: 名無しさん@0新周年 2014/07/09(水)15:27 ID:NCzcMX/i0(3/5) AAS
誤算だったのは
実質賃金の低下もそうだけど
20%も円安にしたのに
輸出が思ったほど伸びなかった点

むしろ昨年などは貿易赤字を拡大させてしまったことだな

リフレ派はJカーブとか言ってるけど
もう1年半経過 
さすがにタイムラグ()で言い訳するには長すぎる
21: 名無しさん@0新周年 2014/07/09(水)15:30 ID:NCzcMX/i0(4/5) AAS
>>18
食料品とかもスーパーとかで
うっかり税抜きだけ見てて籠にいれて
レジのところで税込の合計で驚くような総額になることがあるw

ややこしいから全部、税込表示にしてほしいわ
25
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/09(水)15:33 ID:NCzcMX/i0(5/5) AAS
今は消費税3%増税で騒いでるけど
こんなの序の口だよ

これから円安によるガソリンや公共料金も値上げだし
そして来年には消費税10%への増税が控えてる

一方でセーフティネットに関しては
年金削減、支給年齢引き上げ、配偶者控除廃止、主婦年金廃止
サラリーマンの解雇自由化、残業代ゼロ法案、非正規拡大、ブラック合法化

挙句の果ては単純労働者移民解禁とか
国民に負担を拡大していくメニューがテンコ盛りだからね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*