[過去ログ] 【国内】物価値上がりで実質賃金大幅減、「悪いインフレ」に陥っている可能性★6 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)01:04 ID:YhlLLQaf0(1/4) AAS
>>223
根本的な内需減少の原因は少子化だろ。

移民入れたり、アジア共生圏的な物を作るとか過激なことをやらない限り、小手先の経済政策だけで何とかなる問題じゃないよ。
227: 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)01:31 ID:YhlLLQaf0(2/4) AAS
>>226
中国はまだ人口減少局面じゃないし、高齢化も進んでいなくて社会保障費負担も軽い。
正直、日本ほど詰んでる国はないよ。

人口動態としてはドイツが似てるんだが、ドイツは移民入れたり、EU作って実効的に内需増やしているから何とかなっている。
228: 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)01:37 ID:YhlLLQaf0(3/4) AAS
中国の人口ピークは2030年。
日本の人口ピークが2008年だから、中国が日本と同じ状況になるのは20年以上先。

中国も日本並の大きなバブルが弾けたら、その後は日本と同じ状況になるかもしれない。
571: 名無しさん@0新周年 2014/07/10(木)20:50 ID:YhlLLQaf0(4/4) AAS
>>566
内需が重要なのに、最も重要な少子化対策に取り組んでいないからな。
ずーっと子育ては自己責任という空気が国民の中にあって、
何十年かたった今、結果として少子化に伴う慢性的な内需減少に苦しんでいる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s