[過去ログ] 【政治】「誰がこんな番組をつくったのか」安倍官邸がNHKを恫喝、籾井会長以下上層部は平身低頭しキャスターも泣き出す★5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554: 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)15:59 ID:nPPFSKKB0(19/20) AAS
AA省
555: 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)15:59 ID:4bYhu/i10(10/10) AAS
これはもはや安倍政権は、
「只では済まないぞ。勘繰れ」
「只では済まないぞ。勘繰れ」
「只では済まないぞ。勘繰れ」
556: 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)15:59 ID:IJl5lsWG0(2/3) AAS
>>518
泣き出したかどうかは別にして、最後菅が話してる最中に放送終了だから、NHKが謝るのは普通じゃないの
557: 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)15:59 ID:7AYh6MBP0(13/17) AAS
>>514
完全同意。
>>23
読点なし。30点。
鮮人学校卒決定
558: 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)16:00 ID:B5U7EiQc0(1/3) AAS
NHK側がフライデーにリークしたんだろどうせ
相変わらず最低な連中だな
559(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)16:00 ID:Z61Y/oeP0(1) AAS
大手マスコミに劣等感を抱くブサヨ記者の書く記事だな
560: 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)16:00 ID:3TUTzUor0(1) AAS
国谷が恫喝されて泣いた?
嘘だぁw、ありゃスガに論破されたから泣いたんだろうw。
561: 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)16:00 ID:/Y+pWx250(1) AAS
言論統制のはじまりか?
562: 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)16:00 ID:fOhyqNDc0(15/30) AAS
安倍は鮮人学校卒だった
563: 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)16:00 ID:wdPAUSqb0(2/2) AAS
>>514
ネトサポが撤退した
564: 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)16:00 ID:LPgmr3pD0(1/4) AAS
【医療】製薬会社から医師への謝金、個人別開示へ 72社指針 [7/10]
2chスレ:newsplus
565: 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)16:00 ID:nPPFSKKB0(20/20) AAS
AA省
566(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)16:00 ID:+bMHC6YX0(4/6) AAS
>>519
いやアホはお前だろ…
秘密保護法でも頓珍漢なこと言ってるし
バカ丸出しで恥ずかしいからレスすんな気持ち悪い
567: 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)16:00 ID:uS1VVAVcO携(1) AAS
国谷はテレビ朝日のMCで
古舘はもう飽きた
568: 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)16:00 ID:jnG+h8R60(2/3) AAS
真偽はやりとりの一部始終を録音したものが流出してからでも遅くない
569(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)16:00 ID:jaqO/TK+0(1/3) AAS
自身が所属する国家を蔑ろにするブサヨ国営放送にはいいクスリだろ。
別にかまわん。
570: 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)16:00 ID:+Ra7zjRn0(1) AAS
ネット工作は
自民党ネット対策チーム
(自民党Truth Team)
にお任せください
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
自民・平井氏ネット党首討論に投稿 福島氏に「黙れ、ばばあ」
省7
571: 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)16:01 ID:cY3FPova0(3/7) AAS
>>559
>大手マスコミに劣等感を抱く
産経かな?
572(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)16:01 ID:5YV6ulR7O携(1) AAS
(売)国谷さんが本気で「すみません」なんて泣くわけないだろ
塩村と同じで、ワザと泣いて相手(日本)にダメージを与えようとした確信犯だよ
573(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/11(金)16:01 ID:YblAhCy/0(1) AAS
>>1
>他国の戦争に巻き込まれるのではないか」、
>「憲法の解釈を変えていいのか」と質問した。
粛々と理路整然と答えればええだけのこと。
国民が納得できる説明であれば、国民は支持するだろうし、
納得のいく説明ができなければ、国民の支持を失うだけ。
ただ、それだけのことだがw
質問をするなっつうのはどう見ても自分に非があるということを認めちゃうことになるでw
そんなことやめなはれ、あべ官邸は、もっと正々堂々とやれや。
あまり姑息なことやると国民はしら〜っとするでwww
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 428 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s