[過去ログ]
【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★9 (1001レス)
【政治】自民議員、徴兵制の可能性を示唆★9 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
915: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/12(土) 07:35:08.91 ID:TNM7jGy60 ネトウヨ怒りの良心的兵役拒否 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/915
916: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/12(土) 07:35:18.64 ID:mJEaTv/50 徴兵って拒否るとどうなるの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/916
917: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/12(土) 07:35:22.12 ID:8TmewCt60 徴兵制というがブサヨは自衛隊を軍隊と認めるのか? 集団的自衛権どころではないな 徴兵制は軍隊の存在が前提となるから 政府は自衛隊を軍隊でないと説明している以上徴兵制はありえない 集団的自衛権に反対はできないなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/917
918: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/12(土) 07:35:24.65 ID:VXj89X1d0 >>904 憲法の通説なんて、芦部もしらない総理には何の関係もないから 志願だろうが苦役はアウトだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/918
919: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/12(土) 07:35:38.49 ID:+gsWHEWu0 744 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:23:06.24 ID:tSb1IJle0 在日韓国人の税金のからくり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 給料天引きだから、一応納税するけど、税務署に行って親族への仕送りの証拠、例えば銀行の控えなどを添付すると、1ヶ月15万円までなら全額還付される。 つまり、1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される。 在日は全員やってるよ。一度税金を納めてから全額還付。彼らが「俺たちだって税金を払ってる」と言うのは、この「一度納める」ことを言ってるわけ。 1年で180万の税金を納める人って、かなりの高収入者だよな。それが無税になるんだぜ。 もう少し詳しく書こうかね。 在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から控除するという特例があるんだそうだ。 所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。 税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)控除を受けられるから、その月の2万円は丸々還付されるんだ。 15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。 だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。 在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。 では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。 もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。 その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 結局払ってないと同じこと。 765 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:32:22.23 ID:k+A9o9b+0 >>744 いちいち確定申告しなくてもサラリーマンなら申告書に祖国の親族の名前ずらっと書くだけで証明書もなんもなしで年末調整で所得税全額返ってくるし住民税もゼロ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/919
920: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/12(土) 07:35:42.16 ID:pA+RZnnY0 >>909 田母神の徴兵制は日本人の若者がナヨナヨしてるから軍隊に入れて愛国心を持たせて教育し直したいっていうだけのもので、現実的に戦力にするという類のものではない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/920
921: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/12(土) 07:35:50.63 ID:bmKtE1tGi >>909 出来ないのではない やらせたいのだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/921
922: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/12(土) 07:35:51.33 ID:78C/lScL0 >>900 そんなもの導入するくらいならやらない。 つまり「徴兵はない」じゃなくて、「徴兵ににた、でも保証はない何か」が来る、と考えられる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/922
923: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/12(土) 07:36:16.13 ID:kAyKZpfB0 >>893 この先20年間くらいは徴兵制が真剣に検討される状況にはならないだろうな。 >>894 当面の間、日中韓三者ともに政府への不満を逸らすために 仮想敵の脅威を本格的に燃え上がらない程度には婉曲的に煽るだろうなあ。 適当な所で軍縮論調を主流にして予定調和的に協調路線に行くだろうね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/923
924: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/12(土) 07:36:44.44 ID:VXj89X1d0 >>920 そんなしょうもない精神論で徴兵制を語ってるバカの考える先なんて誰にもわからんから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/924
925: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/12(土) 07:37:01.11 ID:YBtyxJNc0 >>916 断るのが難しいとしても 醤油を一升瓶一本飲んで体壊せば回避できると聞いた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/925
926: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/12(土) 07:37:18.23 ID:EUIsukWe0 >>916 在日みたいになる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/926
927: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/12(土) 07:37:21.49 ID:hCdieJop0 少なくとも、防衛予算はもっと、もっと増額すべきだね 中国と韓国は、マスゴミ使って、文句言うだろうが 今の集団的自衛権みたいにw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/927
928: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/12(土) 07:37:26.25 ID:8TmewCt60 >>918 徴兵制が違憲は政府見解でもある 徴兵制 自民憲法草案でも認められないと総理 安倍晋三総理は15日の参議院予算委員会で、徴兵制について「自民党憲法改正草案でも認められない」と断言した。 安倍総理は「現行憲法においても徴兵制は認められない」とし、現行憲法で認められない根拠については 「犯罪による処罰の場合を除いて本人の意に反する苦役に服させられないとの条文(18条)に反するものだと理解している」とした。 そのうえで、安倍総理は自民党の憲法改正草案でも「(何人も犯罪による処罰の場合を除いては、 その意に反する苦役に服させられないという同じような条文があるとし)徴兵制は認められない」と語った。 安倍総理は答弁の中で「何が自由や民主主義を担保しているかといえば、日本国という存在によって担保している。 日本国そのものが危機に瀕したときには自由や民主主義や法の秩序を守るためにも(国民に)様々な協力をしていただく。 しかし、それは兵役ではない」と明確に述べた。 http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20130515/Economic_19139.html http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/928
929: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/12(土) 07:37:36.23 ID:pA+RZnnY0 >>924 だから徴兵は現実的じゃないんだよ、馬鹿 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/929
930: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/12(土) 07:37:50.14 ID:9PUavV/I0 まあ有事になったら国土が攻撃、占領される前にさっさと降伏して講話に持ち込めばいいんだよ 賠償金やらカネで解決って話で済むんなら安いもんだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/930
931: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/12(土) 07:38:00.18 ID:bmKtE1tGi ちなみに裁判員を忌避しても罰則はないとされる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/931
932: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/12(土) 07:38:13.81 ID:kAyKZpfB0 >>887 訓練期間と火器の数が圧倒的に不足するよ。 その前に海空戦によって洋上で決着がつく。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/932
933: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/12(土) 07:39:02.02 ID:fRtxdjK60 >>1 今の世の中どうこけても徴兵制にはならんよ! 騒いでいるのは徴兵制を嫌がっている在日くらいだろw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/933
934: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/12(土) 07:39:27.60 ID:ijdfiw4L0 >>1 >この「苦役」に徴兵があたるというのが今までの政府の解釈であるという。 そんな過去の腐った憲法解釈なんて、俺たちの安倍ちゃんが180度転換してくれるよ。 つーか、徴兵とかじゃなくて、左翼が大好きなスイスの国民全兵士で良いじゃん。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405103394/934
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 67 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.196s*