[過去ログ] 【NNN調査】第2次安倍内閣、発足以来最低の支持率 集団的自衛権の行使容認が影響か、「支持しない」過半数超える★3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684: 名無しさん@0新周年 2014/07/14(月)18:22 ID:/8lJL3YS0(10/19) AAS
>>679
持てる時点で違いはない
685(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/14(月)18:23 ID:vAnGaD130(9/12) AAS
集団的自衛権も自国の為というより、半島有事の為なんだろう。
別に集団的自衛権がなくても、現状の日米安保で何とかなる。
686: 名無しさん@0新周年 2014/07/14(月)18:23 ID:DEb7jNWyO携(1) AAS
まぁ 秋には日中会談だから心配いらないよ〜ん
687: 名無しさん@0新周年 2014/07/14(月)18:23 ID:cMxjw0GK0(17/29) AAS
いつまで徴兵制徴兵制とうるさくいってるのやら
自民側は徴兵制なんてしないと言ってるのに「するするはずだするするする」とまるで反対している側が
徴兵制をしてほしい風に見えるわ
オスプレイは事故が多いから反対といっていた連中が事故を誘発させるためにたこを上げていたのと全く同じだ
688: 名無しさん@0新周年 2014/07/14(月)18:23 ID:YNORPNa+0(1) AAS
>>618
もう機雷除去がやりたいとか言い出してるぞ
689: 名無しさん@0新周年 2014/07/14(月)18:23 ID:NksjMqcB0(30/31) AAS
>>663
集団的自衛権の閣議決定後の支持率急落を説明できていないよ
やはり半分あたりで半分ハズレ
確かに庶民は場当たり的に考えるし君の言うことも当たってるところがあるが集団的自衛権も君が思っている以上に国民は争点にしているのだよ
690: 名無しさん@0新周年 2014/07/14(月)18:24 ID:S0XVAPKw0(2/7) AAS
>>683
いいえ。
解釈変更なんか、反対に決まってます。
憲法改正なら、賛成してもいいですがね。
691: 名無しさん@0新周年 2014/07/14(月)18:24 ID:T+64/koI0(2/2) AAS
支持率が下がった途端安倍叩きが増えて笑ったww
もう一度円高に戻して中韓が息を吹き返して
韓流だらけになるのだけは絶対阻止だわ
692: 名無しさん@0新周年 2014/07/14(月)18:24 ID:wQ7afDNN0(17/17) AAS
>>652
北朝鮮工作員支援の菅直人
しばき隊と仲良し日本人をゴキブリ扱い有田ヨシフ
他にもそうそうたる反日オールスターズがいる民主党
自民以外に票を入れることは何も思わんが
民主に票入れるのだけは反対する
自分の家族が朝鮮人と結婚するのも同然だからな
693: 名無しさん@0新周年 2014/07/14(月)18:24 ID:kR0qKThz0(15/16) AAS
>>785
中国の脅威を無視するなよ。中韓以外のアジアとの連携が必要だろ?
694(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/14(月)18:24 ID:APMAV8Y20(1/10) AAS
これで次の国政選挙も自民が勝ったら、左翼ってほんと終了したんだなって実感すると思う。
695(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/14(月)18:24 ID:p+sn/BLY0(1/2) AAS
NNNだけ低くね?
どれがホントなんだ?
696(5): 名無しさん@0新周年 2014/07/14(月)18:24 ID:p9FjzEom0(3/3) AAS
しかし不思議なのはなんでテレビ局ってアベノミはやたら効果が出てるみたいな報道はするのに
集団的自衛権に関してだけは批判一辺倒なんだろう?(´・ω・`)
普通の思考なら何も悪いことじゃない集団的自衛権行使の容認より
穴だらけの規制改革案の方が批判されるべきだと思うんだが(´・ω・`)
697: 名無しさん@0新周年 2014/07/14(月)18:24 ID:7Mjm9b5c0(4/6) AAS
安部総理は信用できるからずっと続いてほしいね
日本にまた勇気を与えてくれた人物
本人は相当苦しいと思うけど応援してるしがんばってほしい
698: 621 2014/07/14(月)18:25 ID:IT859XUn0(16/19) AAS
>>621訂正
>ネットの自由性を利用して、軍閥独裁とも対立して、軍事的な自由を求める感じ。
田母神は民兵ゲリラを否定してたけど、軍人にも殺害もとい自衛権行使される可能性を持たすべきだと思うよ。
ドイツの反ナチスの戦う民主主義ってそういうことだから。
軍人だけに武力が集中すると、軍部による権威独裁主義の危険が高まるんだな。
自衛隊だけが殺し殺されしてると、クーデターを考えるのが出てくる。
まあ殺される、銃で撃たれるだけなら、日本の市民のが三国人に殺られる可能性のが高いかもね。
しかし自衛隊が一人でも海外で人を殺したら、国内で国民に向けて同じことをやる可能性も出てくるわけで。
アメリカ連邦憲法修正第二条な、人民の武装権の話が持ち上がるはず。
699: 名無しさん@0新周年 2014/07/14(月)18:25 ID:hd2Q8hRw0(9/16) AAS
>>642
くやしいのぅwくやしいのぅw
お前が鮮人に生まれたという事実はどうやっても変えられんしなw
南鮮野郎だったかwお前
ま、大人しく祖国に帰れよw
いくら悪足掻きしても無駄だよw
700: 名無しさん@0新周年 2014/07/14(月)18:25 ID:GdLAf/6F0(2/3) AAS
消費税からあらゆる事への疑いが芽生えた
10%で終了する
支持してたけど仕方ない
ヘタクソ安倍
701: 名無しさん@0新周年 2014/07/14(月)18:25 ID:g9DQ+XA80(1) AAS
集団的自衛権は賛成が多いだろ
支持しない理由は増税と移民じゃん
702(3): 名無しさん@0新周年 2014/07/14(月)18:25 ID:WIt/SgPYO携(2/5) AAS
>>682
「戦力を保持しない」←これが問題。
車の運転については何も触れてないけど車を買う・借りる事は許さない、となった場合には
実質的には車の運転は禁止されるだろ?
703: 名無しさん@0新周年 2014/07/14(月)18:25 ID:OO9oC9PS0(2/2) AAS
>>585
菅官房長官も言ってたろ、TPPが本丸だと。正直、このデタラメな国際協定だけで日本はボロボロになるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 298 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s