[過去ログ]
【国内】ディズニーリゾート崩壊?異常な行列、次々倒れるキャスト、大混乱の飲食店に客がクレーム★2 (1001レス)
【国内】ディズニーリゾート崩壊?異常な行列、次々倒れるキャスト、大混乱の飲食店に客がクレーム★2 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 幽斎 ★@転載は禁止 [] 2014/07/17(木) 23:49:45.88 ID:???0 ディズニーリゾート崩壊?異常な行列、次々倒れるキャスト、大混乱の飲食店に客がクレーム http://biz-journal.jp/2014/07/post_5433.html 夏休みとなれば、多くの観光客(ゲスト)が押し寄せる東京ディズニーリゾート。 この東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドから今年3月31日〜4月6日に解雇された従業員(キャスト)が、 オリエンタルランド・ユニオン(以下、ユニオン)を結成。現在、オリエンタルランドに対し、労働環境の改善を要望している。 しかし、
オリエンタルランドは「ユニオンに加入するキャストたちは『請負業者』との間に雇用関係があるにすぎず、 オリエンタルランドは『請負業者』と請負契約を結んでいる『注文主』であり、キャストたちの『使用者』ではない」と主張し、 団体交渉を拒否している。6月27日に開催された株主総会でも、株主から出たユニオンに 関する質問に対して「明確な回答は出なかった」(ユニオン)という。 「私たちは、自分たちの雇用問題だけではなく、キャスト全体の労働環境の改善を要求しています。 これからの夏に向けてゲストがたくさんいらっしゃる時期になりま
すが、会社側はなんら労働環境を改善しようとしていません。 このために、キャストの厳しい労働環境がさらに過酷なことになっています。キャストの心中は笑顔ではないのに、 どうしてゲストの皆さんを笑顔にすることができるのでしょうか」(同) 夏本番を前に、オリエンタルランドは大量に広告出稿を行い、マスメディアからは 「夏のディズニーリゾートのおすすめツアーガイド」が宣伝されるだろう。しかし、「夢の国」では、そこかしこにブラックな労働環境が隠れているのが実態だ。 ●ディズニーリゾートのブラックな実態 今回は、ユニオンへ
の取材を基にした夏のディズニーリゾートにおけるあきれた実態を紹介していきたい。 まずは、夏休み名物ともなっている、異常な待ち時間の長さという問題を見ていきたい。 3時間待ちは当たり前のビッグサンダー・マウンテン、スプラッシュ・マウンテン、ミート・ミッキー……こうした人気アトラクションは、 なぜ行列がなくならないのか。背景には、オリエンタルランドの“ゲスト入れすぎ”問題がある。 「夏休みは入場制限をほとんどしませんが、実はゲストを入れすぎなのです。 それは入場料収入が欲しいからにほかなりません。営利企業だから仕
方ないとしても、 それならば、1つのアトラクションにゲストが集中することの弊害を見直すことが企業側には必要でしょう。 5分で入れるような行列の少ないアトラクションを魅力あるものに改良するなどして、 待ち時間を平準化する方策は取れるはずです」(同) 夏休みとなれば、ファミリーで並ぶために、行列はさらに長くなる。 「以前は、行列があれば待ち時間も楽しくするためにアトモス(アトモスフィア・ショー)がありましたが、 現在は『エンターテインメント・ショー製作費』が大きく削られて(2009年3月期は154億円だったが、 14年3月期では
55億円と、ほぼ3分の1にまで削減)、ほとんど行われなくなりました。 ゲストは、ただただ待たされるのみです。例えば、本来ビッグサンダー・マウンテン周辺は、 キャラクターが登場してゲストが写真を一緒に撮ることのできる『グリーティング』が行われるエリアなのですが、 あまりに行列が長くなりすぎて危険だと、グリーティングを中止することもしばしばです」(同) ※関連 【企業】ディズニーランド、疲弊する現場にキャストらが会社と争い 突然の解雇や偽装請負疑惑も★2 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403569927/ ディズ
ニーリゾート、突然の解雇めぐり従業員が会社を告発、偽装請負と劣悪環境の疑い http://biz-journal.jp/2014/06/post_5190.html ディズニーランド食品偽装はなぜ批判されない?巧妙手法とマスコミタブー、ディズニー信仰 http://biz-journal.jp/2013/11/post_3384.html ディズニーランド、美談に隠されたブラックな実態〜バイトを魔法にかけ無報酬で酷使? http://biz-journal.jp/2013/08/post_2799.html ディズニーランド大型利権に群がり、地上げヤクザが暗躍 運営元は内紛続き? http://biz-journal.jp/2013/04/post_1819.html ★1の日時
:2014/07/17(木) 21:29:51.99 前スレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405600191/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/1
982: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/18(金) 10:53:57.17 ID:T9nYQQgQO >>841 二年前、同じことを思った。トイレもなんか前より綺麗じゃなかった…。軽くショックだったよ 増え続ける来場者数、 バイトの教育など、色々追いついてないのだろうか。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/982
983: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/18(金) 10:54:28.69 ID:o4RfOYNT0 ゲストが心地よく過ごしていただけるために ゲストには忍耐を強いさせていただきます http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/983
984: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/18(金) 10:55:50.64 ID:RSTFYxaA0 >>971 長期休み中じゃない水曜日だったんで土日ほどの人手じゃなかっただろうと思うが、 その時は行列じゃなくて集ってる感じだったなあ 行列作る時もあるんなら、常にそうしてくれた方がいいね 行列にしてくれた方が親切だよねって強く思ったから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/984
985: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/18(金) 10:55:56.26 ID:S61o5G6u0 人入れたらそれだけで金になるからな、アホが行くとこやろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/985
986: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/18(金) 10:56:20.98 ID:xXSgxOUx0 >>982 いくら憧れから頑張れると言っても限度があるってことなんだろうね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/986
987: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/18(金) 10:56:27.54 ID:o4T30qBQ0 入場制限とかやったらGWなんかは数年待になりそうだな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/987
988: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/18(金) 10:56:34.77 ID:S3Deiz760 たまにしか行けないなら金掛けてバケパ+プレミアム 近くで何度もいけるなら時間掛ければいい 楽しむならどっちかしかない どっちつかずが一番無駄な時間と金を使う 金=魔法だと思え http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/988
989: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/18(金) 10:56:46.17 ID:hVoZoCbZ0 >>969 このソース、既存マスコミシステムに入り損ねた総会屋系メディアじゃね? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/989
990: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/18(金) 10:56:46.18 ID:jMVyXZwsO 閑散期ってあるの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/990
991: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/18(金) 10:57:05.73 ID:+fmuH+SN0 >>962 その建物の壁に、熊キャラ猫キャラの絵を書いてゴリ押し、 せっかくのエリアのコンセプトを台無しにしたのは、どこのどいつだよ(怒) もはや、シーはテーマパークじゃねぇ。 熊キャラゴリ押しの遊園地だ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/991
992: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/18(金) 10:57:20.87 ID:aIbJli8S0 中学の修学旅行で一度行ったっきり。 宿泊先の日本青年館から窓越しに見えたプロ野球のほうが楽しかった。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/992
993: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/18(金) 10:57:47.24 ID:jPqLojcA0 DQNなモンスターゲスト VS ブラック待遇でブチ切れ寸前キャスト http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/993
994: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/18(金) 10:57:50.71 ID:jpdAuLee0 なぜかというと そもそもこれは良い面悪い面があるが ディズニーさんは限定された流れ作業に拘ったフォードI型オンリーアンドベストのフォードさんの戦友で 確か 衛生兵局の。 そしてフォードさんは第二次世界大戦にフォード式流れ作業方生産方式とフォード式軍隊管理方法を導入し 絶大なる成果と勝利に貢献した人物なのだ。 なおエジソンとも中がいい。 もっともフォードさんは流れ作業というものを嫌いだったようで何でもかんでも車種を増やすな フォルク
スワーゲンだけあればいいじゃないか とフォードI型だけに乗り続けた人なのだが、 息子が欲かいて そしてやっぱり当ってしまったのだ。 何しろ ビューイックのように流線型をそろえないとまずい。 そして数年踊る時代となったのであった。 そしてなぜか 大戦後 全部流れ作業式軍隊式生産のあまりの効率向上の威力に 全部そうなってしまったのであった。 そんでもって 全部 脂塗れ煤塗れ。 そして フォードが持ち込んだ流れ作業をココまでとことん追及した奴が悪い なぜフォードはとめなかった。 言いだしっぺが常に責められたのである。 ht
tp://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/994
995: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/18(金) 10:58:39.51 ID:0dEsC93a0 >>973 毎年増え続けてるんだよ それ考えるだけで途方もない数でしょ? 朝イチでトイマニのFPに2,000人が並ぶんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/995
996: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/18(金) 11:00:37.19 ID:k/yNldTZ0 以前エロブログ書いてた女子大生がキャストになってたけど、エロブログがバレてキャストやめさせられてブログも放置したのかな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/996
997: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/18(金) 11:00:48.51 ID:1S8qMuTq0 しかも、外に愚痴を言うな言ってクビになったケースもある と人権侵害の脅しを掛けてくるからなー 精神病んで病む人だらけだし、真っ黒でそ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/997
998: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/18(金) 11:01:00.39 ID:3CrEtGnyO ブラックマウス・リゾート http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/998
999: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/18(金) 11:01:22.62 ID:xXSgxOUx0 言って楽しむのにテクニックや予備知識が必須って、 オーダー通すのが大変そうで敷居が高く見える二郎みたいだw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/999
1000: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/18(金) 11:02:15.23 ID:hIbUEzHs0 >>1000なら永久パスを無料進呈してもらえる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405608585/1001
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.127s*