[過去ログ] 【尖閣問題】 鳩山元首相 「尖閣は日本固有の領土ではない」 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660: 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:39 ID:P+QTZew20(6/15) AAS
>>648
日清戦争(後の交渉)で獲得した場合、カイロ宣言の「盗取」にあたるおそれがある
> 右同盟国ノ目的ハ日本国ヨリ千九百十四年ノ第一次世界戦争ノ開始以後ニ於テ
> 日本国カ奪取シ又ハ占領シタル太平洋ニ於ケル一切ノ島嶼ヲ剥奪スルコト並ニ
> 満洲、台湾及澎湖島ノ如キ日本国カ■清国人ヨリ盗取シタル一切ノ地域■ヲ
> 中華民国ニ返還スルコトニ在リ
現在、「武力(威嚇を含む)によって我が国が実行支配を維持できている」とはいえるが、
「我が国固有の領土」とまでは到底いえない
よって、鳩ポッポの主張は(今回に限り)正しい
また、アンタッチャブル(棚上げ論)は、田中角栄−周恩来の密約だから、
省1
661(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:39 ID:JZ3uguiV0(11/30) AAS
>>653
無能丸出しだな
662(3): 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:40 ID:9sx9AM9j0(20/54) AAS
>>661
正論で反論してくれないか?
こちらは具体例を挙げて、
鳩山の主張「尖閣は日本固有の領土ではない」に賛同している。
663(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:40 ID:P+QTZew20(7/15) AAS
>>655
何だただのアスペか
NGさせていただきます
お前に触るのは時間の無駄だ
664(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:41 ID:DY1j5NBz0(11/29) AAS
>>640
おいおい
尖閣諸島が無主地だと認めたぞw
私人の行為は国際法上領域取得の権原にならない(国家による事後追認が必要)。
↓
尖閣は無主地
↓
1895年日本の先占が有効。
わかった?
665(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:42 ID:mwPEVpkv0(2/12) AAS
>>653
石油資源が海域にあると報告された1970年代以降
ここは中国固有の領土だと主張し始めたわけで
どちらが強盗かは論をまたないな。
666(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:42 ID:P+QTZew20(8/15) AAS
>>662
そいつアスペだから触らない方がいいよ
人が示した史料も全く読解できないようだし
ただの基地外
触るだけ時間の無駄
667: 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:42 ID:hsaWl41E0(4/6) AAS
>>618
あのう、ガキどころかおばさんなんだけどね。
たぶんあんたより年食ってる、左翼は目の前で散々見てきたさ。
右翼の歴史か。それがどうした。
相手をバカにして優位に立とうとする手口は、サヨク特有の手口だよね。
668: 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:42 ID:mbobpWCw0(1/5) AAS
>総理時代に言ってしまったので『できない』とは言えない
怖いね、こんなのが日本のトップだったなんて。尖閣などもこのノリなのかねw
669: 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:42 ID:uzXvbx3gO携(4/4) AAS
で、ミンスが吹っ飛ばしてくれた福一をいつ無償で直してくれるのかね?
670: 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:42 ID:G4vpT+iP0(1) AAS
>>1
中国共産党さんへ
財産付けますので、この人引き取ってもらえませんか?
671: 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:42 ID:JZ3uguiV0(12/30) AAS
> 日清戦争(後の交渉)で獲得した場合、カイロ宣言の「盗取」にあたるおそれがある
ねーよ
もし盗取であれば、清の領有であったことを証明しないといけないが、清側の資料からは
そのようなものは一切ない
672: 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:44 ID:JZ3uguiV0(13/30) AAS
>>662
正論で反論してるんだが
>>663
勝手に勝利宣言www
673: 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:44 ID:iQPzxX5o0(1) AAS
こいつ国民の財産は放出しろって言うくせに
自分の身銭はまったく切らないんだよな
674: 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:44 ID:NsQiJ8jI0(1) AAS
AA省
675(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:44 ID:9sx9AM9j0(21/54) AAS
>>664
共有の財産という形が望ましいといっている。世界には共有領土もある。
無主地などの次元ではない。
>>665
カイロ宣言は1970年以前だが。
>>666
了解です。
676(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:44 ID:mwPEVpkv0(3/12) AAS
>>662
では中国の日本・ベトナム・フィリピンに対する領土領海の侵害についてはどう思うの?
677(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:44 ID:P+QTZew20(9/15) AAS
>>665
「固有」は日本外交独特の表現
中国は「固有」なんて言ってない
そして、この島が「日本の固有の領土」でないことは史料から明らか
日清戦争を経なければ決着しなかった係争地域(その権利もカイロ宣言で
失われているとも解釈できる)
だから、「日本固有の領土ではない」が、「武力(威嚇を含む)によって実行支配
している領土」が正しい
後半部をはしょっているが、鳩ポッポの本件発言は正しい
678: 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:45 ID:P4+S4p3hO携(1) AAS
鳩山は日本人ではありません
679: 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)16:46 ID:JZ3uguiV0(14/30) AAS
>>666
>人が示した史料も全く読解できないようだし
お前が示した資料は、日本がどういう認識であったかを示しているだけで、
清が自己の領土であるということを証明したものではない
資料を客観的に読み取れないのは、お前だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s