[過去ログ] 【社会】籾井NHK会長「パソコンやスマホで番組をみれるようにして、ネット視聴者からも受信料徴収したい」★5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
941
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)04:54 ID:1YsCyJk10(5/7) AAS
>>940
NHKにつながらないネットワークは比較的簡単に作れる。
942: 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)04:54 ID:nG6NAb0+0(5/5) AAS
>>928
個人より公のみを優先する思想、大公無私、いわゆる毛沢東思想
個人に一切選択権を与えない、すべてを国家が決める
この思想に東大出身者らは染められているから、それが当たり前の常識になってしまっている
普通、一般の人や企業が同じ事をやれば、強要行為や恐喝や強盗、いわゆる犯罪行為になるのにね
おかしいだろ?この日本という国
943
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)04:59 ID:u6qklQ+g0(12/12) AAS
>>941
技術的な話ではなくて
ネット回線の契約があれば
インターネットに繋がってなくても
課金するって言ってるくさいぞ
このアホみたいな会長は。
944: 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)04:59 ID:hjI9Ui0m0(3/4) AAS
年収1700万ももらって、庶民の目線で番組作れるわけ無いだろ

受信料取られる貧乏人がいくらで暮らしてると思ってんだよ
この馬鹿テレビ局

おまえらを贅沢させる金なんかないんだよボケ
945: 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)05:00 ID:+f4JDGzc0(1) AAS
NHKに接続できないプロバイダに乗り換え
946
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)05:01 ID:1YsCyJk10(6/7) AAS
>>943
いや、需要があるならNHKにはどうやってもつながらないサービスを提供する
プロバイダが出てくるということ。

それに課金するというのは、かなり難しいと思うぞ。
947: 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)05:02 ID:hjI9Ui0m0(4/4) AAS
アホNHK職員なんか、大した資格も能力も必要じゃねーじゃん
NHKクビになって、別の仕事で同じ年収稼げるのかよ

こいつら昔の貴族同じだぜ
既得権益に乗っかってるだけ。コネ入社で利権を世襲してる
叩き潰すべき
948: 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)05:03 ID:jH0apTe00(1) AAS
スクランブルかけろよ、ネットも登録制にしろよ
本当に見てないんだよ 押し売りか…
949: 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)05:08 ID:emaQcy1O0(1) AAS
完全国営にして税金でやれよ
予算や経費は会計監査会社入れて厳密にな
会計監査がNHKとグルになって、昔の不良債権銀行見たいに不正経理してたら、今度は解散な!
社名変更で済むなんて甘いよ、
950: 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)05:09 ID:4+R3i07j0(2/3) AAS
>>946
ケーブルテレビは「お願い」という名の恫喝で全社NHK強制配信
auひかりはNHK配信してないけど、ケーブルテレビ会社じゃないから免れてるみたい
ネット課金になれば、ネット会社も恫喝の対象になって、従わないと認可取り消しみたいな恫喝されると思う
951: 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)05:10 ID:f27FGJBW0(1) AAS
ブロバイダに受信料のっけるなら、ブロバイダの設備投資もNHKが全部やるんだろうな
ちょっとでも回線遅くなったら、ガンガン苦情かけてやる
24時間いつでもメンテナンスしろよ
952
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)05:10 ID:sR0hDphS0(1) AAS
海外にいるんだが、やっぱり徴収されちまうのか?w
953: 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)05:16 ID:1YsCyJk10(7/7) AAS
>>952
ネットにつながっていれば英王室からも
LINE使ってる愛子さまからも徴収
954: 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)05:19 ID:SeF7Iucp0(1) AAS
NHKって受信料取るじゃん?
これNTTみたいにテレビ搭やら電線やらの設備投資に金掛けてるわけじゃないんだぜ?
寒流ドラマとか、紅白歌合戦みたいなコンテンツに対して金払えと言ってるの

民法が企業にCM枠買ってもらうために、必死こいて営業してるのは知ってるよな?
NHKは営業なんかしない。受信料で97%の収益を賄う

でもまだ飽き足らずにネット利用者全体に受信料を払わせようとしてる
NHKは潰すべきだぜ
受信料をとるなら受益者負担ということでスクランブルを導入させるべき
コンテンツを売る努力をさせるべきだろ
955
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)05:29 ID:Yj43U+zS0(1) AAS
NHKの番組見たい人は、オンデマンドあるから
それお金使ってみればいいじゃん。と思う。
956: 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)05:31 ID:TlxLshY20(1) AAS
パラボラアンテナ付のスマホがたぶん開発される
あるいは帽子。
957
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)05:36 ID:o9X7/T6g0(3/4) AAS
バックに安倍チョン・ヒトラーがいるから言いたい放題やりたい放題
958: 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)05:40 ID:gunXrSOh0(1/3) AAS
>>957
あいつが日本の癌だよ
支持率を地獄まで落として、下痢Pにさせるべき
959
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)05:43 ID:0vmLbhz10(1/3) AAS
パソコンとかスマホだったら
ふつうに登録制にすればいいだろ。

それか、NHK視聴機能搭載無しの機種を売ってくれれば無問題。
960
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)05:46 ID:0vmLbhz10(2/3) AAS
>>940
マジレスすると
そのケースは払う必要ないし、普通に断れる。
てか断ってるよ。
うち、テレビやワンセグ携帯買ったことないし。
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s