[過去ログ] 【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ (585レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
96: 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)22:46:32.21 ID:zzsUVsRV0(1) AAS
みやたはくじょしなきゃね
103(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)22:56:12.21 ID:x9hBe24ji(3/9) AAS
安倍は橋本以下
178: 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)23:41:23.21 ID:unn0q/tZ0(1) AAS
ID:jrJ1imLM0
自民糞サポ
459: 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)14:10:01.21 ID:QJVUTWYo0(1/4) AAS
古舘伊知郎が懺悔告白“テレビはウソしか伝えていない”
LITERA/リテラ 2014.07.15
外部リンク[html]:lite-ra.com
「世の中ってうそ八百で成り立ってるし、ホントのところは新聞も雑誌もテレビも伝えないし、たまに言外に漂わせたり、におわせたり、スクープで追及したりってことはあっても、ほとんどがお約束で成り立ってるわけですね。
プロレスですよ、世の中。完全にプロレスです」
と、『報道〜』全否定ともとれるかのような話を展開。しかもそれは、“大人の世界は汚い”と罵る思春期の中学生かと見紛うテンションである。
しかし、古舘は何もスタッフを責めたいわけではないらしい。むしろ「(裏を)言えないのは僕に勇気がないからなんですよ」と言うように、問題は古舘自身にあると感じているようなのだ。
「番組が今日で終わっちゃうとか、これを言ったらおしまいだなとか思ってるだけで。世の中、糾弾されるじゃないですか。
ガリレオ・ガリレイ以降。(中略)見てる人だってそれはお約束だから、毎回何かを言おうとは思わないけど、言おうと決断したときは言えばいい。自分のさじ加減ひとつなんですよ」
544: 名無しさん@0新周年 2014/07/29(火)04:41:50.21 ID:C8yjwfBI0(1) AAS
これは安倍ちゃんGJだね!
増税で景気が回復しすぎて人手不足だわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s