[過去ログ] 【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ (585レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/24(木)22:28:04.31 ID:h+AMM6sg0(1/3) AAS
安倍はわかっているけど言えないんだな。
アベノミクスの破たんを。

増税と低金利と無能で国民貯蓄を増やせない金融機関のせいで、
国民の可処分所得が減って、
さらに円安で輸入品が値上がりしているのだから、
日本の経済指標の数値が悪くなってきている。

まぁ、失敗したのだろうな、経済政策が。
239: 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)00:59:29.31 ID:is1GmW2d0(1) AAS
買わないんじゃなくて、買えない
385: 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)10:53:52.31 ID:FIB6IBSN0(1) AAS
失われた10年、20年も当時は一時的と思ってたんだろうなw
421: 名無しさん@0新周年 2014/07/25(金)18:32:04.31 ID:0ELr1vin0(2/3) AAS
>>294
徹底した行財政改革→霞ヶ関改革

自民党とは違うな。
481
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/26(土)18:32:42.31 ID:FiWfN+C90(1) AAS
>>466
えっ、ネトサポの下っ端って、「安倍氏批判をしているのは極一部のウジ虫サヨクだけ」
という悲しいプロパガンダをまだ続けるよう上から命令されてんの?
程度がウジ虫サヨク並じゃん(笑)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s