[過去ログ]
【社会】「日本から逃げる準備を」 集団的自衛権の影響で子供に英語教育をさせパスポートを用意する母親たち - 朝日★10 (1001レス)
【社会】「日本から逃げる準備を」 集団的自衛権の影響で子供に英語教育をさせパスポートを用意する母親たち - 朝日★10 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: すらいむ ★@転載は禁止 [] 2014/07/27(日) 17:03:49.55 ID:???0 集団的自衛権の影響 英語教育、パスポート用意する母親も 万全の備えが抑止力になる。安倍首相は、こう集団的自衛権を正当化する。 でも、その言葉に説得力はない。母親たちの声なき声は、直感的に「危険」を察知している 国の方向性が見えない中で、母親たちが子どもの将来を案じるのは、自然の流れだろう。 千葉県に住む理系研究職の女性(44)は閣議決定後、「子どもたちには、自分の頭で考えて選ぶ力をつけさせたい」と、より強く思うようになったと話す。 小学4年になる娘は1歳から英語教室に通わせた。 自身の就職活動や働きながらの子育てを通して、この国で女であることの生きにくさを痛感してきたからだ。 ただ、憲法改正に前のめりな安倍晋三首相の「妄想狂的なところ」に怖さを感じ、第2次安倍政権が発足した後、5歳の長男にも英語教育をほどこし始めた。 いざというときの海外避難に備えて外貨預金をし、家族全員のパスポートも常備している。 閣議決定後、夫婦の会話は娘の中学受験の話から、集団的自衛権に変わった。 政治に関する本を読み始め、少子化や高齢化についても考えをめぐらせる。 「特定秘密保護法も集団的自衛権も、来るものが来たなという感じ。自分の家だけで海外に逃げていいのか。 ほかのお母さんたちがどんな思いなのかを知りたい」 元弁護士で2歳の娘がいる黒澤いつきさん(33)は昨年1月、30歳前後の弁護士仲間とともに「明日の自由を守る若手弁護士の会」を立ち上げ、共同代表を引き受けた。 会員は現在、330人ほど。活発なメンバーは女性、とくに母親たちだ。今年6月には、法律用語を日常的に使う言葉に置き換えて解説した『超訳 特定秘密保護法』(岩波書店)を出版した。 前回総選挙で自民党が圧勝した瞬間、頭をよぎったのは生後8カ月の娘の顔だった。会の目的は、思想やイデオロギーではなく、何が起きているのか簡単な言葉やイラストで伝え、考える材料を提供することだ。 カフェやレストランで憲法について学ぶ「憲法カフェ」を催し、じわじわ人気が広がりつつある。超訳本の著者の一人でもあり、この活動を始めた弁護士の太田啓子さん(38)も2児の母。 やはり子どもの存在が後押ししていると、太田さんは言う。 「子どもがいなかったらここまでやらなかったと思う。母親になると、子どもの年齢で考える『子ども暦』が自分の中にできて、初めて50年後の社会を想像するようになります。 ママたちの行動は、こうした体感に根差しているのです」 http://dot.asahi.com/S2000/upload/Nx292x2014072400036_1.jpg.pagespeed.ic.g1lfhGEcNW.jpg 「戦争させるな!」。6月30日夜の首相官邸前。集団的自衛権に反対して1万人(主催者発表)が声をあげた。 閣議決定当日の7月1日も、夕方の首相会見前から多くの人々が集まった(撮影/朝日新聞社・関口聡) (c)朝日新聞社 http://dot.asahi.com/S2000/upload/292xNx2014072400036_2.jpg.pagespeed.ic.CtaYbb4oJv.jpg 都内の母親は、閣議決定後も連日、ツイッターなどで情報を集める。斜め読みだった新聞も「政治面までちゃんと目を通すようになった」という(撮影/編集部・塩月由香) (更新 2014/7/26 11:17) http://dot.asahi.com/aera/2014072400036.html ★1の日時:2014/07/26(土) 21:08:48.64 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406430281/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/1
982: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/27(日) 21:58:17.64 ID:bzsZNKhD0 パソナジタミネトサポ限定徴兵なら許した!! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/982
983: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/27(日) 21:58:42.08 ID:2jdmARQo0 >>980 まあ、事が起こってからだと>>978のようなタイプはどこの国も引き取ってはくれないだろうね。 中国韓国北朝鮮ですら。 だから、日本を去るには早いほうが、今の平時の方がいいと思うね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/983
984: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/27(日) 21:59:23.75 ID:33A9uiCoi >>980 頼むわけねえだろ 出てかなくても徴兵するのはやめろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/984
985: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/27(日) 21:59:30.47 ID:fFGbL+dq0 まあ、上の方に出てたアメリカの陰謀?に乗らないために9条は役に立つのかもしれないw 表に流れた時点で嘘っぽいけどなあw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/985
986: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/27(日) 21:59:33.96 ID:kBm7KGT20 >>979 安倍は徴兵するなんて一言も言ってない訳だがw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/986
987: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/27(日) 22:00:38.17 ID:fFGbL+dq0 それどころか50年は戦争は無いと言ってなかったか?w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/987
988: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/27(日) 22:01:36.20 ID:33A9uiCoi >>986 下痢の次は? 本当にあの下痢は糞な事してくれたわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/988
989: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/27(日) 22:01:58.72 ID:nIxijmETO >>960 またズラして答えるな。 13条をもって9条においても個別的自衛権「だけ」は認められるってのがお前さんの立場だろう? その主張の正当性について問うているが、 さっきからお前さんはのらりくらりと「解釈じゃない。憲法にそう書いてある」とかわすだけだ。 これで答えになるというのが通るわけがない。ただのごまかしだろが。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/989
990: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/27(日) 22:02:26.76 ID:Ouc1x/s90 徴兵制はないよ 安倍首相も明確に否定している 安心してください http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/990
991: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/27(日) 22:03:24.09 ID:fFGbL+dq0 今のところ自民一択かねじれ状態作り出すために野党か? ねじれがいいとも思わないけどねえ。 自民もどこが主流になるやら・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/991
992: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/27(日) 22:03:45.05 ID:bzsZNKhD0 >>990 安倍の否定は肯定 学習せん馬鹿 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/992
993: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/27(日) 22:03:47.77 ID:WNRKTp4Y0 放射脳といい、どうして左巻きまこうも気持ち悪いんだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/993
994: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/27(日) 22:04:20.99 ID:uGrUfjm40 >>989 だから憲法にそう書いてあるからって何度答えたらわかるんだw 自国の領土や国民の生命を守ることは13条。 紛争の解決のための武力を持たないのは9条。 合わせると、個別的自衛権は○で集団的自衛権は×になるだろ? 集団的自衛権ってのは名前は自衛だけど、日本を守ることじゃなく よその国に戦争しにいくことだからね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/994
995: 名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止 [] 2014/07/27(日) 22:04:32.29 ID:gWPc6vd30 どこへ逃げれば安全なんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/995
996: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/27(日) 22:04:32.86 ID:fFGbL+dq0 今年後半の経済状況次第だろうと。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/996
997: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/27(日) 22:04:51.95 ID:7aMN31Hk0 >>990 竹島の日を政府主催でやると約束してくれた安倍ちゃんが言ってるなら安心だな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/997
998: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/27(日) 22:05:58.05 ID:YVh5XA8I0 >>1 日本より住みやすい国があるなら行ってみれば? そこの国民じゃなく移民というカタチだから、福祉とか受けられないかもよ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/998
999: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/27(日) 22:06:07.43 ID:uZjize8V0 >>900 真正保守政党「國體維新あづさゆみ」 http://twitter.com/bokusatutenshi/status/344096256374738946 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/999
1000: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/27(日) 22:06:30.69 ID:Ouc1x/s90 >>992 おまエラじゃあるまいし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406448229/1001
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s