[過去ログ] 【理化学研究所】STAP問題対応を改めて説明 日本学術会議の懸念に回答「ご心配おかけしてお詫び」 (194レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/04(月)19:36 ID:YklHyLw+0(1/2) AAS
「小保方晴子氏による実験は、透明性を確保した上で、11月までと
 期間を区切って行っていると釈明している。」

だ、か、ら、11月までの期限が甘いと批判されてるんでしょ。
実験の費用も税金だ。
「200回以上成功させた、呼ばれたらどこへでも行く」
そう言い放ったのだから、
8月中、と期限きっても良いくらいだ。

理研がこの期に及んでもおぼこを擁護してるのか
本当に理解できない。

学会や国民の総意とあまりに乖離しすぎて
「理研は何が都合の悪いことでも握られてるのか?」
と勘繰りたくもなる。
1-
あと 172 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s*