[過去ログ] 【話題】「日本は学歴にとらわれ過ぎ」 グーグル、MSでは学歴は関係なし!★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
636: 名無しさん@0新周年 2014/08/05(火)02:18 ID:dxipptp20(1/8) AAS
48歳の人の頃の都立日比谷なんて名門でもなんでもないけどなw
一都立高で、優秀な人はまずいかない高校だった
645(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/05(火)02:22 ID:dxipptp20(2/8) AAS
>>642
そうでもない
やっぱポテンシャル高いのは高卒より大卒に圧倒的に多い
652(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/05(火)02:26 ID:dxipptp20(3/8) AAS
ゲイツだって大学中退とはいってもハーバードとかだからね
有名大学中退者>>三流大学卒業
このポテンシャルは日本でも同じ
656: 名無しさん@0新周年 2014/08/05(火)02:28 ID:dxipptp20(4/8) AAS
>>655
いや明らかに知能の総合力が違うw
661: 名無しさん@0新周年 2014/08/05(火)02:30 ID:dxipptp20(5/8) AAS
>>660
欧米の方が遥かに学歴階級社会なのは明白
674: 名無しさん@0新周年 2014/08/05(火)02:33 ID:dxipptp20(6/8) AAS
>>669
イギリスやドイツも酷いよw
面と向かって大学もいけない奴とは人種そのものが違うとか言われる
679(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/05(火)02:36 ID:dxipptp20(7/8) AAS
>>675
どうせ代わりに京大がいっぱいいるんだろw
691: 名無しさん@0新周年 2014/08/05(火)02:41 ID:dxipptp20(8/8) AAS
>>687
東大の学部だけじゃな
その後でオックスフォードやスタンフォードとか、海外の大学院に進めば評価されるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s