[過去ログ]
【国際】エボラ出血熱 WHOが緊急事態宣言★13 (1001レス)
【国際】エボラ出血熱 WHOが緊急事態宣言★13 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
229: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/11(月) 01:50:40.94 ID:Mor12m3yI 今年のお盆休みはどうするのかと電話で今日会話した友達 俺「久しぶりにみんなで出会うか?」 エボラ「ごめん、家族でフランス〜」 俺「え?エボラが流行ってるけど大丈夫か?」 エボラ「は?お前こそ韓国のとなりで大丈夫か?フランスあたりに避難すべき」 俺「え?・・・」 身近にあんな国がいて正直驚いた http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/229
230: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/11(月) 01:51:02.32 ID:3Th+duBk0 ルーマニアが黒だとヤバイ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/230
231: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/11(月) 01:51:03.36 ID:/qTBZogR0 インフルと競わすスレになっちまったな 全く興味無いんだが、、、 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/231
232: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/11(月) 01:51:47.59 ID:e3IVOfQO0 >>225 死体を片付けられないから電車が動けなくなるな あっという間に交通麻痺して逆に沈静化したりして http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/232
233: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/11(月) 01:51:56.39 ID:AWG+79FK0 >>229 エボラが喋ってるのに驚いた 進化しすぎやろ…勝てる気がしない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/233
234: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/11(月) 01:52:45.09 ID:cEoTK7xQ0 アフリカとちがい、先進国は医療機関、国民のモラルが高いからエボラが大流行しないの論調があるようだが アフリカには一部の都市以外で、エボラ感染に影響する交通インフラが劇的に少ないということをあえて考慮して無い 先進国の場合、最初の数例は自発的に病院に隔離されることで落ち着けばよいが、患者の経路に鉄道、バスなどの 交通インフラの利用があったばあい、今回のエボラが飛まつ感染するのであればアフリカの増加傾向より 急激な患者の増加が予想されるそのとき病院の隔離施設がパンクすると先進国でもアフリカの現状となんら変わらなくなる そういう想定をしたうえで沖合いに客船を仮の病院にする、早めのトリアージタグの利用などの対策を考えないといけない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/234
235: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/11(月) 01:52:49.58 ID:j/zl3spO0 国境なき医師団で封じ込められなかったのに その何倍にも感染者数膨れ上がって現状いったい誰が抑えられるというのか SEKAINOOWARI だわあ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/235
236: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/11(月) 01:52:54.56 ID:STfxL7dW0 >>227 だから ちゃんとそう書いてあるでしょ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/236
237: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/11(月) 01:53:00.73 ID:slUoV6bK0 >>227 そいつ、NGにされている奴だから相手するだけアホくさ 電○かどっかのバイトじゃね? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/237
238: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/11(月) 01:53:01.80 ID:nUSiuayy0 アフリカ以外で、2次3次感染が出たり 医療関係者への感染が出たら、そうとうやべーなと思うけどな しかしウィルス変異してます!って発表はしないもんなのかな パニックになるから・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/238
239: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/11(月) 01:53:09.30 ID:j77tGl0b0 >>210 エボラは飛沫感染するから、満員電車は最高の繁殖培地。 夏風邪みたいにゲホゲホ咳してる奴と同じ車両に乗ると極めて危険。 市販マスクではウイルスは防げない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/239
240: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/11(月) 01:53:33.08 ID:ipaXSSJG0 >>223 ゴキブリも中国式消毒法に自ら飛び込むことはない 入国しやすい国を探す、そうたとえば日本 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/240
241: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/11(月) 01:53:41.63 ID:PC8KH8lL0 >>12 そして盆休み終わってから公表するんですね、わかります。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/241
242: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/08/11(月) 01:53:56.48 ID:Zm2Y1Peq0 日本人医師はエボラ患者の治療に行ってるの? 国境なき医師団、AMDAはビビッてるのか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/242
243: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/11(月) 01:54:23.63 ID:7zW2LVBe0 >>55 そこは水源に投身自殺するのがベストだよ 無理ならマンションの給水塔とか住人が全滅するよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/243
244: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/11(月) 01:54:45.01 ID:VONjwoWY0 >>210 ザイール株サルで空気感染の論文 http://nihbrp.com/Citations/completed/HumanHealthEcologyTeam/filoviruses-Ebola_and_Marburg/Jaax_Transmission_Zaire_1996.pdf 空気感染に関する論文 ランセットは臨床医学のネイチャー 914 名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 2014/08/10(日) 13:39:49.40 ID:jzFP9Pnd0 では、もう少し追加情報を。 Lancet 346, 1669-1671, December 23/30, 1995 この実験では筋肉内にエボラウイルス、ザイール株(メインガ株)を アカゲザルに接種した結果、7〜13日で死亡し、これらのサルのケージから 約3メートル離したケージ内に入れられていた対照のサル3頭が実験感染サルが 最後に死亡した日から10日〜11日目に死亡したという結果になりました。 そしてウイルスがこれらのサルの肺を含めたいろいろな組織から分離されています。 すべての実験操作や飼育管理は対照のサルから行っており、 人為的な面で対照への感染の起きた可能性は考えられず、 エアロゾル感染がもっとも可能性が高いという結論です。 これまでの人の間でのエボラ流行でエアロゾル感染を示唆するような 所見がなかったとされています。この論文では、それらを踏まえて これをどう評価するのか議論を深めるよう示唆しています。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/244
245: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/11(月) 01:54:49.51 ID:e3IVOfQO0 ウィルスが皮膚についた場合、何時間ぐらいで感染するのかなあ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/245
246: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/11(月) 01:55:09.14 ID:yJFe/SY20 >>234 リベリアは高速道路もあるし、車もたくさん走ってるし、そんなに未開の土地だけってとこでもないんだからね/// http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/246
247: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/11(月) 01:55:32.24 ID:H2Z+C+OX0 佐世保の女子高生による殺人事件は後回しにしていいから 日本のメディアはエボラを最優先で報道しないと。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/247
248: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/11(月) 01:55:40.40 ID:j77tGl0b0 >>232 駅には人身事故後に撒く用の生石灰を備え付けてるから、それでかろうじて防げる。 でも肉片を拾う駅員は確実に感染するだろうな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407686085/248
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 753 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.235s*