[過去ログ] 【社会】スクウェア・エニックスが「ハイスコアガール」の一時休載を決定 刑事告訴と家宅捜索で万事休す★5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:02 ID:pvixpTv/0(6/18) AAS
>>144
民事だと侵害があった時点で免責されえない
ので共同不法行為になって両方で払う
けどまあさすがに出版社が背負うだろうなまともな出版社なら
157
(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:04 ID:M2a20fTo0(5/8) AAS
>>155
押切「おらおら!俺に著作権は関係ねー」
スクエニ「あちゃーどうしよう」
SNK「うちのキャラクターになんてことをしてくれたんだ!この野郎!ぶっ殺してやる」

一方では

SNK「おい、チャムチャム!舞!クイーンズゲイトで脱いでこいや!」
SNK「おいテリー!パチンコ屋仁巡業して稼いでこい」
158
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:08 ID:EVxbcYme0(9/32) AAS
>>157
主体が押切でも許可をとるのは編集の役目だし、許可を取れなかったらクズエニは雑誌に載せない事も出来た。

なのでスクエニがアウトは確定なの。
押切とスクエニ両方アウトか、スクエニだけアウトの2択しか無いんだよ。
159: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:09 ID:FPI7mYmC0(2/7) AAS
一方では

スクエニ「おい咲!パチンコ屋仁巡業して稼いでこい」
160: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:09 ID:OcI+BFCr0(1) AAS
>>157
それってコンテンツホルダーとしてあるべき姿じゃないの?
161: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:10 ID:LUgY2GjH0(1/5) AAS
この騒動でハイスコアガールをしり回収前に1〜5巻とファンブックを購入したけど
漫画史やゲーム史で後世で語り継がれるだろうネタ本を入手できたことは良かったよw

漫画として面白いのに、スクエニの黒歴史として永久に封印されるだろうから残念だな。
162
(4): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:12 ID:FPI7mYmC0(3/7) AAS
>>158
ハイスコアガールの著作権者はあくまで作者
頒布したスクエニが一番悪いけど、騙された法律知らなかったってのは裁判で認められない

情状酌量はされると思うが…起訴されれば作者もお仕舞い
163
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:14 ID:pvixpTv/0(7/18) AAS
>>162
本当に騙されてりゃ認められる可能性あるよ
故意犯のみだから
法律しらなかったはダメだが
164
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:15 ID:wgaUGV+S0(16/38) AAS
>>162
名ばかり店長は管理職としては認めなかった裁判所について一言ください
165: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:16 ID:EHN0Hz9z0(1/4) AAS
>>5
亀だけれど、日本はエアセックス発祥の地であります!

お盆休み暇だから中間発表とかして盛り上げてくれないかなw
それか、あちこちに飛び火させて花火みたいにしてくれwww
166
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:17 ID:EVxbcYme0(10/32) AAS
>>162
問題は「スクエニが作者にどう説明していたか。」

スクエニが「許可は取得しました」と言っていたなら、作者は「著作権違反の認識はない、逆にスクエニを作者が訴える事が可能。」

ただ、今回はアニメ効かなくても後、スクエニが無許可だった事がわかった後も作者は連載を続けてるので、作者も共犯から逃げられないと俺も思うよ。
167: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:19 ID:BfPyu6U70(1) AAS
カプコン「おい、ハンター」
目玉の親父「おい、鬼太郎」
バンナム「おい、アムロ」
コナミ「お前ら役たたないからオリジナルでいいや」
168
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:19 ID:EVxbcYme0(11/32) AAS
>>163
今回は作者も逃げられないと思う。

一年前に問題が表面化した時点でボイコットしてでも、休載してりゃ別だったけど。

一年前に著作権違反を認識した後でも連載継続しちゃったからね。
それ以降のは故意犯になって逃げられないよ。
169: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:20 ID:e4US6uHR0(1) AAS
>>157
お前、なんか臭いな。
170
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:20 ID:FPI7mYmC0(4/7) AAS
>>164
ありゃあ実際管理職じゃねーからなw
見合う給与と業務内容が実務オペが中心って判断されれば当然そうなる

原稿料+印税契約してそれなりの収益取ってる作者、しかも連載終了6年経てば頒布権とか著作近接権作者に帰って来るしなw
171: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:22 ID:kVkWD/Co0(1) AAS
■一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
172
(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:22 ID:91ob4xxE0(1/30) AAS
まだ、押切叩きで責任押しつけやってんのか。
よっぽど主導権とってやってない限り、告訴すらされないよ。
この件については、スクエニが全部責任とることになる。
173
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:23 ID:aFSGgMdX0(1/3) AAS
コナミとワーナーはSNKの舗装工事まちなんか?
174: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:24 ID:GGNUfzRK0(1/5) AAS
ただのスクエニ好きがやってるからな。
法的にやばいって理解できちゃったら、もう作者たたきしかないっしょ。
175: 名無しさん@0新周年 2014/08/13(水)20:24 ID:D8W+tPRe0(1/4) AAS
ネオジオにファイナルファンタジー移植してくれなかった仕返し〜
ダッセ〜w
1-
あと 826 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s