[過去ログ] 【政治】GDP落ち込みに首相「ならすと成長している」★5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:27 ID:nH7N8X5Z0(1) AAS
株で溶かしてる年金どうなるんだよ
620: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:27 ID:rY1fCoxr0(1) AAS
【日韓】韓国・平昌が辞退したスノーボードW杯、旭川で開催の見通し 日本開催の打診受け[08/13]
2chスレ:news4plus
621
(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:27 ID:dw9RXyahO携(4/5) AAS
インフレターゲット2%達成困難→金融緩和継続延長!いいことじゃん
(´・ω・`)
2年と言わず20年間金融緩和継続してもいいんだよww
622
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:27 ID:WA7QnYdx0(6/28) AAS
>>600
租税って歳出を賄うためだけにされてるんじゃないから、
仮に歳出をすべて国債で賄えたとしても無税国家にならないのは当然じゃね?

円建て
ほとんどが内国債
債権国

これだけ暴落しない要素がそろってるのにいつか暴落するって言われてもねえ
623: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:28 ID:4SzycLCK0(14/15) AAS
>>621
そうなるでしょう。
624
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:28 ID:Uy0KF/nf0(1) AAS
中身が無いのが問題
625: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:28 ID:VaOTkswC0(12/23) AAS
>>621
でも黒田と岩田クビだからね
約束したからな
予見の変化もない
626: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:28 ID:moAIsQ2p0(14/18) AAS
>>524
527.5 とかどこの数字?
627: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:28 ID:o2UY77KI0(1) AAS
>>621
将来の増税が確定だぞ。
628
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:28 ID:L6X8oWwR0(13/17) AAS
>>567

ネトサポは平気で嘘をつくよな
維新は増税反対だ

>江田氏は「維新も増税まっしぐらではない」と指摘、合流後は増税凍結で一致できるとの見方を示した。
外部リンク:www.nikkei.com

ちなみに自民は16%と財務省と既に約束している

【政治】財務省幹部「与党の先生方は理解している」 2020年までに消費税16%へ
2chスレ:newsplus
 
 
629
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:29 ID:oPdGaXfS0(3/3) AAS
>>619
あれ、ものすごい突っ込みかたしてるよなw
630
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:29 ID:2d9Ofknx0(1/3) AAS
>>608
投資信託は、日本の株式とか債権のみで構成されてるやつじゃなくて
世界経済のインデックス投資するやつを買えばいいよ
あとは、不動産投資信託(REIT)とかコモディティ―(金、原油、穀物など)へ投資するファンド

オススメは、iシェアーズとヴァンガードの先進国、途上国のGDPに合わせて
様々な株式の銘柄を組み込んでるファンドだな
あと、金のETFとかもおすすめ

日本の株なら、東京オリンピックまでは建設株をお勧めする
あと、武器輸出可能になったから、三菱重工とか防衛・宇宙関連の株だな
他の日本の株(特に電気関係)は買わない方が良い
631: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:29 ID:P+kMxqt80(1) AAS
>>45
まじか
消費税30%でもいけるな!
632
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:29 ID:J3YYsUXv0(1) AAS
馬管的な詭弁だなw
鳩山タイプのキチガイだとは思ってたけど、
まさか、管の要素まで兼ね備えていたとはw
633: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:29 ID:Whe9qSDh0(3/3) AAS
安倍の目指す「ぼくのかんがえた、さいきょうのにっぽん」ってのは、
強いお役人さんと財閥、大企業、海外に金ばらまいて僕ちゃん得意満面、
大多数の国民には「清貧を貫き、日本人であることを誇りに思い、滅私奉公で国に尽くしなさい」
これ
そういや底辺ネトウヨがそんな感じw
だからネトウヨにとって魅力的なのかな?
634
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:29 ID:qkbf52x60(1) AAS
太って腹が出て、おっぱいとの差が無くなった女が、
「ならすと、胸がでかくなってる」と言ってる様なもんだ
あれ?あってる?
635
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:30 ID:Gu724vmG0(13/46) AAS
>>622

過去に起きた国債暴落
外部リンク[html]:www.ifinance.ne.jp
VaRショックは、日本において、2003年に長期金利が史上最低の0.430%まで下げた後、2%近くまで急上昇したことによる、歴史的な債券暴落のことをいう。

これ以外にもストップ安になり国債市場が動揺した事件は何度も発生してる
636: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/08/14(木)01:30 ID:KFihKM/f0(1) AAS
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp

40代男性で年収200万円台…アンケートでわかった悲痛な声

(200人中56人が貯金ゼロ)
637: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:30 ID:gxawHbb90(3/13) AAS
Greater fool theory

もっと馬鹿理論とか直訳で呼ばれているものがあるけど
これは、別に株とか債券に限らんのよね
通貨に関してもそれが言える

誰かがそれを通貨として受け取ってくれるだろう という
根拠の無い妄想が今やペーパーマネーを支えている根幹な訳で
強制通用力どうこうといった所で、円ではモノ売らないと言われたらそれまでだよ
諭吉をちらつかせれば、どんなものでも買えるってのは幻想に過ぎん
638: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:30 ID:jldboFXd0(1/2) AAS
安倍ってもしかして物凄い天才じゃね?
1-
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s