[過去ログ] 【政治】GDP落ち込みに首相「ならすと成長している」★5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:12 ID:Gu724vmG0(27/46) AAS
>>765
>>768
今は金融緩和としてやっているが
財政ファインスを本格的にやるなら、一旦手持ちを処分するに決まってる。
暴落で大損ぶっこく前に処分するさ。 株と同じ
787: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:13 ID:OhwP2W9T0(1) AAS
民主時代の方がよかった、この馬鹿を持て囃したネトサポとネトウヨは死んで詫びろや
788: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:13 ID:7a4mc/WV0(1) AAS
安倍の知識レベルがよくわかる発言だな。
789: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:13 ID:BcVB6qnx0(4/6) AAS
赤字国債はいずれデフォルトしてちゃらにするだろ
こんな額今更返済なんてできんだろ
公務員の給料減らすこともできないし
790: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:13 ID:GERgs5c30(1/2) AAS
>1
なぜ1〜3月を入れるの?
791: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:14 ID:Cy5PHnNH0(4/5) AAS
もう詐欺師だな。
オリンピック放射能ブロックと言い。
792: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:14 ID:jldboFXd0(2/2) AAS
安倍さんマジック炸裂
793: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2014/08/14(木)02:14 ID:O0Q+tQeG0(6/14) AAS
>>785
俺が舌でフェラチオでもしたことになってないと、総理になれて無いのに良くいうぜ
794(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:14 ID:dubow/pZ0(4/6) AAS
じいちゃんはA級戦犯だけど、安倍ちゃんはS級戦犯だね
795(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:15 ID:ouWqRbil0(1/2) AAS
ねえねえ、こいつバカのふりしてんの?
それとも本当にバカなの?
796: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:15 ID:43Wqoyyy0(3/5) AAS
7-9月は夏場だから数字は確実に上がるだろうけど、
ならしたらマイナスのままだったらあまり意味ないと思うけどねw
それを考えると安倍首相は、
今回自らの首を絞めるようなバカな発言をしてしまったわけなのよw
797: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:15 ID:r7zu8Cmg0(4/12) AAS
今更もう手遅れじゃん
最高責任者の戦犯 チョンの末裔安倍が
こんな言い草あんだぜ。アベミクスが詐偽でした
て自分でゲロッた瞬間だよ。「ならして」発言w
798(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:15 ID:DhN+36wV0(7/19) AAS
>>779
だからQE中のどのタイミングで?
国債発行をして、日銀がさらに緩和するって話だよ。
プライマリーバランスの改善を今のタイミングでするの?
緊縮財政派はおそろしいことを考えるな。
799: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:15 ID:PCiPtl180(21/24) AAS
アベノミクスの危険な罠 繰り返されるマネーの暴走の
外部リンク:www.amazon.co.jp …
800: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:16 ID:Gu724vmG0(28/46) AAS
財政ファイナンスを日銀が始めたとなれば、株、為替、国債のトリプル暴落になる
国債だけの問題じゃなくなる
株高で政治生命を守ってる安倍には死刑宣告と同じ・・トリプル大暴落www
801(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:16 ID:WA7QnYdx0(17/28) AAS
>>786
変な妄想で決めつけられても困る…
802: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:16 ID:gxawHbb90(8/13) AAS
たとえ、国債を保有している金融機関を脅して
抜け駆けを阻止 一蓮托生に仕向けられたとしても
国民の人心まではどうにもならないよ
という事で、こうなって行くのだろうね 歴史から学ぼう
平成3年 年次世界経済報告 資料編 経済企画庁
外部リンク[html]:www5.cao.go.jp
II 1990〜91年の主要国の政策動向
第7章 ソ 連
1. 保守派復権期(91年初〜3月国民投票)
省14
803: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:16 ID:sCFGsCYb0(4/5) AAS
TPPも増税も言いなりでやるだけ
804: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2014/08/14(木)02:16 ID:O0Q+tQeG0(7/14) AAS
>>795
馬鹿で悪いか
GDPが金としたら、公務員に付け替えたから下がったというので
民主党は影で喜んでるわけだろ、とくに自治労で
805: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:17 ID:yl0GFout0(2/3) AAS
>>794
ABC戦犯の意味は単なる「イロハニホヘト」と同じ。テストに出てくる順番。等級とは違う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s