[過去ログ] 【政治】GDP落ち込みに首相「ならすと成長している」★5 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)00:03:30.74 ID:mSudQJPx0(1/3) AAS
さすがパワー系
128: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)00:17:15.74 ID:WMnYQLgG0(5/9) AAS
>>99
統一教会って実際にユダヤ系の思想なの?安倍は改宗してるのか?たとえば戒律などで証拠も出せるんじゃないの?
175: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)00:22:54.74 ID:8W3Ksyya0(5/12) AAS
甘利がまたもや想定内とか言ってんだな
ほんと経済音痴の無能だな
244: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)00:32:49.74 ID:ymaIQo8b0(1/8) AAS
思いっきり景気、腰折れしてるけどなww
279(5): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)00:38:40.74 ID:Bp5FIFO6i(2/5) AAS
>>260
どこが?
民主時代は比較にならないほど街の人々は暗い顔をしていた。いまはやや明るい。
ま、消費増税は間違いだが。
283(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)00:39:03.74 ID:7ITdvdRgi(1) AAS
さっさと徳政令発動しろよ。
409: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)00:56:57.74 ID:6T3rZfgD0(1/2) AAS
>>44
献金の額しだい
436: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:00:05.74 ID:BcVB6qnx0(1/6) AAS
>>419
株価とGDPは全然違うぞ
逆に回復するなら10%に上げても大丈夫だろ
482: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:06:23.74 ID:VaOTkswC0(5/23) AAS
>>463
本当に値上り続ければ日銀が国債買えなくなるからあながち間違ってないな
685: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)01:41:19.74 ID:tcAY3lfh0(6/6) AAS
>>680
馬鹿だから
802: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:16:40.74 ID:gxawHbb90(8/13) AAS
たとえ、国債を保有している金融機関を脅して
抜け駆けを阻止 一蓮托生に仕向けられたとしても
国民の人心まではどうにもならないよ
という事で、こうなって行くのだろうね 歴史から学ぼう
平成3年 年次世界経済報告 資料編 経済企画庁
外部リンク[html]:www5.cao.go.jp
II 1990〜91年の主要国の政策動向
第7章 ソ 連
1. 保守派復権期(91年初〜3月国民投票)
省14
838: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:24:24.74 ID:5huReg/10(22/25) AAS
>>826
厚労省やった
すまん
858: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:32:07.74 ID:pqQ2iYqM0(1) AAS
素人がああだこうだいってもどうしょうもない
872: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)02:35:29.74 ID:++hG9lhMO携(11/16) AAS
>>835
谷垣はナベツネに恫喝されたからじゃん
議長にされかけたが窓際法務大臣で踏みとどまった
極左在日共がわめいても10%になるのは法律通りだから
諦めろ
962: 名無しさん@0新周年 2014/08/14(木)03:05:30.74 ID:qSiIlSJi0(1) AAS
これって
1〜3月は駆け込みでGDP凄かったけど
4〜6月は終わってた
だが1〜6月を平均すると上がってるって意味?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s