[過去ログ] 【政治】生活保護者はジェネリックを使うべき 先発医薬品を使う場合は自己負担で-自民PTが提言 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
645: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:49 ID:s8KBeOwS0(4/8) AAS
価格が高いほど鞘が大きいだろ
メーカーは研究開発費を早く回収したいし
医者も(キックバック等で)新薬使いたがるでしょ
646: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:50 ID:UGaVSUwY0(1) AAS
医療費もナマポの支給費から出させろよ
それか、医療費は全国民税金から賄うようにするか、だ
647: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:50 ID:bwWpAR3w0(1/3) AAS
俺ジェネリックでいいと思ったけど
調べたらジェネリックのほうがジェネリック手当とかで逆に高いんだよね

しかも処方箋医者のほうが代替不可にしたりとか薬局で在庫無いとか
自民党はやっぱ馬鹿ばかり。

馬鹿でもなれる自民党議員
いや世襲だから馬鹿なんだろ
648: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:51 ID:RcbRACBS0(1) AAS
これ医者の方に通達しないと
あいつら希望しないとジェネリック使わないし
649
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:51 ID:sY6S7Um80(3/3) AAS
 

えらい人教えて。まじめ質問です。

精神病によるナマポだけど、精神科クリニックと総合病院の精神科、2つ通院してもいいの?
決して転売とかじゃないです!てか素人がネットで転売したって売れないし。

8年ずっとロヒプノール2mg2錠を寝る前に処方され飲んでます。飲まないと翌日不安と恐怖と手が麻痺します。
ジェネリックじゃ効きません。プラシーボだと言われても効かないものは効かないんです。

しかし転院はできません。その病院は2ちゃんにスレ立ってるほど悪質病院がゆえ、逆に本来処方が難しい薬が処方可能だから。
しかしロヒ系だけはその悪徳病院はジェネしか無いと言われました。(ここだけの話し、ジェネの会社から色々とお土産貰ってるので。)
省1
650: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:51 ID:RMNIB2b20(2/3) AAS
でもさ、国産のクスリをジェネリックで追い落としてしまうと、
開発する体力がなくなっちゃうんだよね。
外資系が喜ぶことって、誰が得してんだろ。
651: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:51 ID:D7arcpB+0(1) AAS
それもそうだが韓国への援助融資の類を一切禁止しろ自民党
652: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:52 ID:aktdCT570(1) AAS
普通、特許が切れて同等品がでてきても、先発メーカーの製品ってのは強いでしょ
それを医薬品の場合はジェネリック推奨みたいなことにした場合に
医薬品メーカーってのはどう思うのかね
開発意欲が低下するのか、特許きれたら売れなくなるから逆に他のものを作らないといけないって開発意欲が高くなるのか
653: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:52 ID:DMYp2diY0(1) AAS
当たり前!!
654: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:53 ID:0CtXd0mD0(1) AAS
ナマポ転売屋を撲滅させるためにも実行すべき
655: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:54 ID:iSx0NuoRI(1/2) AAS
子供いる人以外は、ナマポあげるより、
ドイツのT4作戦みたいな事すれば、
自然とみんな働くよ。
生きるなら働くしかない。
国もナマポと医療費の負担が減る。
656: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:54 ID:l0U/Y3z50(1) AAS
もし仮に自分が受給支援側になるなら
薬を使うなと言われるより百倍まし
657: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:54 ID:o0AsJiOp0(31/40) AAS
>>649
無理だと思いますよ。
ここで聞くよりケースワーカーさんに聞いた方が良いとは思いますが
どちらかひとつに絞るしかないでしょ
病院選べるような身分じゃないですよ僕ら
658
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:55 ID:WaBS0D1F0(4/6) AAS
>>495
薬局はたくさんある
選べばいいだけのこと

へりくつをいっても通用しないよ、私は元薬品会社勤務だから、背景もわかるし。
659: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:55 ID:mXEI16NO0(1/4) AAS
ジェネリックって3割負担の方が払わなくていい金がある分
得した気分になれるしなあ
ナマポは保険診療みたいに自由じゃないらしいけど無料だしなあ
660: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:56 ID:WaBS0D1F0(5/6) AAS
>>481
だから何よ?
ナマポが節約何が悪いの?
661
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:56 ID:o0AsJiOp0(32/40) AAS
>>658
お医者さんが処方箋書いてくれなくても
違う薬局に行くとジェネリックにしてもらえるんですか?
ならそうします。ちょっと病院から遠いけど
その方が気分いいです
662
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:56 ID:s8KBeOwS0(5/8) AAS
>>649
自立支援法で医療機関と薬局は一つに限定されるでしょ。
複数の通院は自由だけど通常どおり3割負担になるのでは
通院先が不満なら保健所に相談して変更すれば良いのではないでしょうか
663: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:57 ID:ZqX7h2Sg0(5/10) AAS
>>642
ナマポは身分じゃないから病気だから。
公共福祉と治療行為のために集約すべき。
664: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火)14:57 ID:bwWpAR3w0(2/3) AAS
@ジェネリック促進目的と称して補助金出してジェネリックのほうが高い件
Aナマポの検査漬けを規制しようとしたら医師会の権益なので自民党が必死で守った件
1-
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*