[過去ログ]
【広島土砂災害】99年にも土砂災害、被災地区は対策未整備 (44レス)
【広島土砂災害】99年にも土砂災害、被災地区は対策未整備 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ひろし ★@転載は禁止 [sage] 2014/08/21(木) 21:07:36.27 ID:???0 99年にも土砂災害、被災地区は対策未整備 広島県では1999年6月にも死者・行方不明者が32人に上る土砂災害が発生した。 これを受け、県の有識者会議が砂防ダム建設など防災対策の強化を求めたが、今回の被害を防げなかった。 県は99年の災害後、砂防学の専門家らによる有識者会議を設置。 同年11月の提言で、広島市域について、「平地が極めて少なく、 人口増加に伴って山沿いの崖の直下まで宅地が造成され、危険区域が多い」と指摘した。 その上で土石流被害を防止する対策として▽適正な森林の整備▽石や樹木が流れ落ちるのを防ぐためのダム設置――などを示していた。 県はこれまでに、県内約600か所に砂防ダムの新設や山の斜面の補強などを進めてきたが、 県砂防課によると、今回の被災地区では未整備だったという。 http://www.yomiuri.co.jp/national/20140821-OYT1T50038.html http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/1
25: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/22(金) 02:05:50.17 ID:eqmh5r1A0 >>20 NHK自身が夜間は危険なので無理に避難しないようにとニュースで言ってたんだよな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/25
26: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/22(金) 06:48:40.60 ID:j9sILTY0i 過去にも大規模災害発生してるのなら、ハザードマップ作成してないのかな? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/26
27: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/22(金) 07:12:39.54 ID:73p8Rd7Ei ダメーばーのブログで、 広島出身の防水屋、こぼけせんむ 土砂に埋もれるの、予測してたって… そこに家を建てた馬鹿共が…って みんな、見てくれー(涙) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/27
28: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/22(金) 07:14:03.54 ID:Wl9fQL+k0 >>20 NHKのアホの子はどうでもいいけど、土砂が流れてる時点で夜だろうが危険だろうが 全力で逃げないといけない状況だと思うんだよね ただ、こういう場合って近くの学校に逃げても意味ない場合もあるから、指定避難所に拘らず 自分で安全な場所を探さないとならない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/28
29: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/22(金) 07:15:18.64 ID:VOI3BNQmO また広島で雷&どしゃ降りだって また崩れるかもな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/29
30: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/22(金) 07:18:26.59 ID:FmXm1AiAO あんなところに、開発許可出すから。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/30
31: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/22(金) 07:19:44.08 ID:RovryAd20 河口は津波来たら飲まれそうな土地。 あとは山ばっかなんだなー。住むとこねえじゃん。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/31
32: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/22(金) 07:20:15.35 ID:0y/ZGHH50 災害後水道水がなんか砂臭いんだよなあ これ水質大丈夫なのか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/32
33: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/25(月) 13:18:08.65 ID:xPrIgsA6O 過去にきちんと対策していないから。 福島や宮城の海岸住宅と一緒。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/33
34: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/25(月) 22:09:21.96 ID:hRGY6A9H0 ねぇ、ハザードエリアに家立てたんだって? ∩___∩ ∩___∩ 土砂に全財産流されたの? ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪今どんな気持ち? / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 | ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::|被災者:::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/34
35: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/25(月) 22:13:44.37 ID:sqAsOvsj0 >>1 民主党の仕分けによる犠牲者に哀悼の意を・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/35
36: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/26(火) 01:13:51.41 ID:RuqxlYec0 >>8 >>26 まず、1999年の「6.29豪雨災害」は、広島市では佐伯区の被害が中心で、 今回の被災地である安佐南区八木・緑井地区では、大きな被害は出ていない。 ゆえに広島県が、八木・緑井地区の土砂災害の危険性を過小評価していた面がある。 また、八木・緑井地区の土砂災害警戒区域の指定に向けた調査は、9年前に指定に向けた予備調査が実施されたが、 その際の広島県側の民間委託の際のミスによって、調査結果が使い物にならなくなり、再調査されることになった。 ところが折しも地方の予算が厳しくなった頃でもあり、広島県は指定に向けた再調査を実施せず、7年間も放置。 (※この際、行政側の言い分では「八木・緑井地区は土砂災害発生の危険性が低いから、優先順位が低い」だった。) 八木の地元住民が広島県側に再調査と砂防堰堤の設置を催促し、2年前にようやく広島県が再調査の実施を決め、 今年に入って、土砂災害警戒区域の指定に向けた予備調査が始まったところだった。・・・という経緯。 ちなみに当然(?)ながら、今回の被災地である八木・緑井地区では、自治体による「土砂災害ハザードマップ」も全く作成されていない。 ネットで「住民もハザードマップくらい見ろよw」って意見をよく見かけるが、現地の実情を知らずに住民批判する人が多過ぎて残念。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/36
37: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/26(火) 07:04:30.80 ID:dXsInl+R0 NHKはこういう時 夜間の避難は危険だから建物の二階などに〜ってよく言ってたわ まとめてミンチになったけどね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/37
38: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/26(火) 07:14:52.04 ID:WR8U86Az0 避難中の70代の爺が 「一刻も早く自分の家に戻りたい。50年住んきてこだわって建ててローン払った家だもの」ってインタビューで言ってた ビックリしたわこの認識のズレ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/38
39: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/26(火) 07:16:41.54 ID:dXsInl+R0 もう立ち入り禁止になりそう 固めても厳しい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/39
40: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/26(火) 07:18:35.13 ID:bQxT+e7/0 ダム作りましょ→自然を守れ、環境破壊だ→人死にました 危険地区に指定しましょ→地価が下がるからやめてくれ→人死にました http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/40
41: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/26(火) 07:24:56.34 ID:dXsInl+R0 もともとウンコみたいに安い土地らしいから 災害指定区域にしても下がり様がないのになぁ… さっさと指定されてりゃちょっとお利口な人は買わなかった…? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/41
42: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/26(火) 15:35:42.93 ID:gpn4CN8X0 広島 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/42
43: 名無しさんでも@1周年@転載は禁止 [] 2014/08/26(火) 15:38:19.15 ID:kCydy20w0 砂防課と土建屋のゆちゃ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/43
44: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/26(火) 15:41:18.49 ID:SYUKk0320 土木万能神話が無茶な宅地開発後押ししてんだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622856/44
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.225s*