[過去ログ] 【社会】"世界で一番休まない日本人 欧米では1年休暇も" 日本にも長期休暇根付いてほしい? ★3 (999レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(17): すらいむ ★ 2014/08/25(月)18:46 ID:???0 AAS
高度成長期の「モーレツ社員」から、平成になって問題化した「過労死」まで、とにかく「日
本人は働き過ぎ」とのイメージが強い。労働時間の長さはもちろんのこと、法律で定められ
た休暇があっても「休まない、休めない」人が多いのだ。そんな日本人が「仕事に熱心」かと
いえば、一概にそうとも言い切れない。メリハリがない働き方のせいか、仕事への満足度が諸
外国に比べて低い、との調査結果もある。こうした現状を、「長期休暇(サバティカル)」の導入
で打破しようとの動きも出てきた。
厚生労働省の「就労条件総合調査」(2013年)によれば、日本の会社員の「有給休暇の取得
率」は47.1%。1人あたり 18.3 日の有給休暇があるにも関わらず、平均 8.6日しか使われていない。
日本人が「休まない」のは、諸外国と比べても明らかだ。オンライン旅行予約サイト、エクスペ
ディアが実施したインターネット調査によれば、日本人の有休消化率は6年連続世界ワースト1位
省27
2: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)18:47 ID:gcCAUYLp0(1) AAS
有給消化を義務化すればいい
3: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)18:47 ID:ZGIWsX7W0(1) AAS
一年間休みあってその間の給料ってどうなってんの?
4(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)18:47 ID:HARrl7nv0(1) AAS
日本社会は「サービス残業した時間が会社への貢献度」ってなってるもんな
5(5): 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)18:48 ID:2kQage2p0(1/3) AAS
今だにこんな事いってんのか
アメリカじゃ残業代を取ると
無能扱いされるから
早朝から仕事してるってーの
6: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)18:49 ID:/HIQlTcc0(1) AAS
公務員は休んでます
7: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)18:50 ID:E4H8OMvM0(1/2) AAS
>1
長期休暇なんて取ったら戻った時に席がないのが普通だから
8(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)18:50 ID:2j6GAFuUi(1) AAS
休暇なんかどーでもいい。
そんなことより俺たち日本人ほちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦問題について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。
9: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)18:50 ID:Yb0TVDcB0(1) AAS
人間は無駄なものや無駄な時間を楽しめるのかどうかが精神的な成熟度を示すものです。
幼稚で精神年齢の低い人間の多い日本では長期休暇は根付かないでしょう。
せいぜい忙しくもないのにあくせくしている姿がお似合いですよ。
10: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)18:51 ID:OreJHn1u0(1) AAS
日本は裕福ですw
日本の技術w
全ては日本人の我慢強さによる妄想なんです
11: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)18:51 ID:tVjxHnVY0(1) AAS
働いたら負け
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 988 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*