[過去ログ] 【社会】"世界で一番休まない日本人 欧米では1年休暇も" 日本にも長期休暇根付いてほしい? ★3 (999レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)22:37 ID:Adst4bwc0(1) AAS
公務員の旦那は休み過ぎると、奥方に嫌がられるんだわw 
週休2日で祝日、夏休み、冬休みもある。
正直、有給消化できない程の休みはある。
413: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)22:37 ID:DXVFZypH0(3/3) AAS
ヨーロッパは失業者が溢れても職業訓練、失業手当て、再雇用制度などがあるからなあ
414: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)22:38 ID:E9gcMYYa0(2/2) AAS
統計の出し方が国ごとで異なる失業率を単純に比較しちゃダメでしょ
日本の場合は完全失業率というもので海外の失業率とは別物
415: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)22:39 ID:emBzQdmi0(12/17) AAS
サービス業だと休日が増えるとますます忙しくなるんだよ。
そして、サービス業に従事している人数が多い。
416
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)22:39 ID:jTMHmtXb0(1) AAS
有給が勝手に使われているのだが…だから明細の有給残りはいつもゼロ、これっていいのか?
417: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)22:40 ID:vOT8auxV0(3/4) AAS
終身雇用の時代は良かったねー。
418: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)22:40 ID:gHQmzPXR0(1) AAS
>>407
有休の買い取り制度が法令化されたら、
知らないうちに使われたことになるだろうな。
419: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)22:41 ID:emBzQdmi0(13/17) AAS
終身雇用、それに伴う賃金カーブが保証されていた時代だと、滅私奉公にもそれなりに動機があった。

今は労動者にとっていい制度がことごとくなくなったのに、昔以上に滅私奉公を求められている。
420: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)22:43 ID:L33CU6vb0(1) AAS
大型はGWと正月だけでいいけども
週一日の休みは仕事のこと一切忘れて休みたいわ
何かしらの連絡があったりしてゆっくりできない
421
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)22:44 ID:qtf6NDe70(1) AAS
>>416

一部はいいにしても、全部は違法だろ
基準署にタレこめ
422: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)22:48 ID:xt5DF4U00(1) AAS
給料が半分になっていつでも首切り可能になったのに
滅私奉公の甘い汁だけは吸い続けるという
423: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)22:49 ID:Z4DiRlDo0(3/3) AAS
>>421
一部はいいって、どういう意味だ?
424
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)22:50 ID:Hu+zRwOaO携(1/2) AAS
これな、有給消化率云々以前にまず年間休日が何日あるのかをはっきりさせないと意味ないんだよ
年間休日60日で有給休暇を20日間違いなく使えるのと、年間休日120日で有給休暇がなかなか使えないのなら、お前らどっちがいいよ?
有給休暇消化率なんて言葉に騙されちゃいかんよ
425
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)22:51 ID:emBzQdmi0(14/17) AAS
>>424
前者は有給を使えず、後者は有給を使える。間違いない。
休日格差はものすごく深刻だと思う。
426: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)22:53 ID:iF8Soy160(1) AAS
日本人は休まず働かなきゃダメだよ。
韓国・中国への巨額の賠償金を支払う義務が残ってるからね。
死ぬまで働くんだよ。甘ったれたこと言ってるとシバくよ。
427
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)22:55 ID:Hu+zRwOaO携(2/2) AAS
>>425
いやいや、前者は「間違いなく使える」て書いてあるじゃん
お前、馬鹿なの?
428: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)22:55 ID:Gh6754ys0(1) AAS
>>1

解放せよ! 解放せよ!

動画リンク[YouTube]

m9(@v@) <この現状は良くも悪くもお前が招いた結果だぜwwwwww
429: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)22:56 ID:r6RcCuZy0(1) AAS
>>1
日本で長期休暇制度を作ったところで、実際にそれを利用すると、
休み明けには自分のデスクが無くなってるから、結局休めない。
430: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)22:58 ID:xKcqWw6Y0(1) AAS
長期休暇はいらねえ仕事戻るのめんどくさくなる
サビ残だらけと有給完全消化させない企業を取り締まってくれればそれでいいよ
431: 名無しさん@0新周年 2014/08/25(月)23:01 ID:5tkt3Vq60(5/5) AAS
>>308
欧米でも管理職などは日本人の総合職の比でないくらい男女とも
良く働く。そこをなぜか新聞や雑誌は紹介しない。
家事育児と仕事の両立、ワークライフバランス、イクメンは、
出世できない、管理職とはならない、生涯平社員の働き方で、
階層格差がはっきりしている国の働き方だから。
イクメンで出世できないのはおかしい、という論調があるけど、
それは当然の話であって。
1-
あと 568 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*