[過去ログ]
【政治】竹中平蔵氏「消費税増税を食い止めるのは難しい」「増税中止の政治判断の可能性、安倍政権ではない」 (1001レス)
【政治】竹中平蔵氏「消費税増税を食い止めるのは難しい」「増税中止の政治判断の可能性、安倍政権ではない」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
707: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/30(土) 15:21:30.93 ID:0DdP1oNq0 閉じた世界の理想だけ語る小林の類はどうでもいい 理想と現実を較べて、ほらみろ現実は酷いと繰り返すような議論は不毛 AKBに手前の理想を被せて遊んでろって http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/707
708: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/30(土) 15:21:35.48 ID:TduKE3XI0 >>650 >それに消費税増税って社会保障費関連の増税に比べてマイナスの効果が大きいようで、 >民需とか潰して景気悪化させてるだけだしよ。 そんなことは政治家も官僚も民間シンクタンクもみんな分かっている だが問題は「社会福祉を削減します」と言ったら選挙に勝てない可能性が高いという事なんだよ なにせ若者は数が少ないうえに選挙に行かない 全体への影響力はたしか20数%程度しかない 消費税は騙し騙し老人からも取れる数少ない手段 社会福祉の削
減が出来ない、口に出すことすらできない これが現実だからね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/708
709: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/30(土) 15:21:43.14 ID:ObfWZT4R0 私は、元から消費税を上げることには反対してましたよ、 この政策の説明責任は、現在の政策担当者に聞いてくださいって、 ポストか現代の週刊誌で、無責任なこと言ってたな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/709
710: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/30(土) 15:21:46.49 ID:X+bJw17f0 >>651 効いてる効いてるwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/710
711: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/30(土) 15:22:26.70 ID:uUmBJfet0 >>消費増税のやり方に問題があった >>民主党政権が巧妙に埋め込んだ“自動発火装置”と見なすこともできる 今ごろ気づきやがったか 愚かな連中だ 俺たち民主党が仕掛けた罠にはまりやがって 安倍はもうおしまいだ 我々民主党が中国韓国・マスコミの応援を受けて、維新・結いの新党と組んで再度政権を担当する日も近いぞ |::::::::::| |ミ| .|:::::::::/ |ミ| 、、__.
_____ |::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|,,ミ:::::::::::::: ̄'''ヽ ___ _ / ゙ \ |彡|. '''"""'' ''"""'' |/:::;r―――-、:::| /::::::::::V::\ , r '" ⌒ヽ- 、 ./ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ /⌒| -=・=‐, =・=- |::::::|。0 U |:|:::::::::::::::::::::::::::::\ ,,彡⌒`⌒ミミ、 //⌒`´⌒ \||
| | | ( "''''" | "''''" |::::::| ,,;;,, ,,;;,, |/::< ̄ ̄ ̄ ̄>:::::|. ζ _,,,ノ⌒ヾ .ミ{ / /,, ,,\ |/ -― ―- 丶| ヽ,, ヽ .|‐、! =・- =・- |:::::/ -- -- ヽ::::| Vヽ .ノ ミ レ゙ -‐・ ・‐- ( Y -・-) -・- V´) | ^-^ | ( ヽ, |(Y <・><・> Y) )・/ ・ V / ー' 'ー ).| ( 丶 ) |( .| ‐-===- |`l
ヽU _¨´ イ | ¨ | (,.(_,、 ノ ./ (_人__) ..(ノ| `ー′ ノ_) /: \. "'''''''" / l、 'ー=‐ / \ ヽ〜〜ノ / ヽ(三> /.{ `⌒´ / ヽ )〜〜( ./ /:::::::丶\ .,_____,,,./:::ヽ./\ 、ニニ,,/| >-----< / ̄▼ ヽ、 ノ //\___⌒___//\ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/711
712: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/30(土) 15:23:13.33 ID:FOMO/nQQ0 >>685 横だが、中国なんかもそうだね。かの国は歴史的に国民は搾取の道具に過ぎないし 国民もソレを百も承知している。だから、政府に取り入るか徹底的に政府の裏を 斯いて儲けるしかない。ま、日本も国民が政府を見捨てる日は近いんじゃないかな。 企業が立地の自由を行使したようにね。昨今の外国語学習ブームもイザってときの 日本脱出に備えてだろ。特に子供向けなんかはね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/712
713: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/30(土) 15:23:34.74 ID:G3G6not00 "Building Tokyo", Episode 1: Ueno - SimCity (2013) 【シムシティの東京】 https://www.youtube.com/watch?v=YyrhGQ_v_uM http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/713
714: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/30(土) 15:23:37.51 ID:WdMZo/JT0 サイレントテロすげえw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/714
715: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/30(土) 15:23:38.00 ID:MaIOm8bX0 貧富の差を広げておいての消費税アップだからな。 正社員減らしまくって、その正社員の給与水準があがってると錯覚 。 低賃金でいつクビになるかわからん非正規増やして「雇用安定した!」とほざく。 こてこてのグローバル経済至上主義、国内充実化より外国重視の効率化。これが現政権の政策だ。 つまり、日本が国民国家だすれば、完全に「ジリ貧」。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/715
716: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/30(土) 15:23:40.39 ID:hjwJQ1WO0 田原「アベノミクスがうまくいっていない原因はなんですか?」 ケケ「構造改革が足りないからです(キリッ」 何年同じこと言ってんだよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/716
717: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/30(土) 15:23:51.21 ID:4wIaD1p70 消費増税で税収アップという考え方自体がオカシイ これに気づいていない→単なるバカ 気づいているけど言っている→中韓のスパイ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/717
718: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/30(土) 15:23:58.37 ID:X+bJw17f0 >>658 それだけはやめてください、ですね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/718
719: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/30(土) 15:25:13.59 ID:P+t8CeFB0 アメリカは消費税があんまないんだよな 欧州だけだろ あるのは どうみても欧州の経済の足かせだろ バカはいつまでも騙される インフレになったら消費税を上げるだけですぐに沈静化可能とわかった これからはインフレターゲット5%で何も問題ない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/719
720: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/30(土) 15:25:13.28 ID:lu9Tw6n50 >>717 そうとられてもしょうがないよな。 「日本人」はめっちゃ苦しい。誰の国なのって。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/720
721: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/30(土) 15:26:27.31 ID:YRJM+E380 円安物価高にして実質的に株や債権、投信をたっぷり持ってる富裕層へ 貧乏人から吸い上げた金を渡したようなもんだ。その上に消費税を上げるから キツイんだろうが。つくづく民主のほうがマトモだったわ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/721
722: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/30(土) 15:26:51.19 ID:l97T/Wzv0 要するに次の総理大臣が決まったってことだろ 消費税上げたら、不景気になるのは確定だから 増税を達成した時点で安倍はこいつから切られるわけだわな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/722
723: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/30(土) 15:27:01.91 ID:kL+Dd4uC0 >>712 中国って税金安いよね 政府も国民にすぐ政治的な妥協するし 中国人とフィリピン人は人生の師としかいいようがない賢明さがある http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/723
724: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/30(土) 15:27:22.28 ID:TduKE3XI0 >>701 派遣で日本人の雇用を不安定にして 株の持ち合いを禁止して日本企業を不安定にして 日本企業は安全のために内部留保を蓄えはじめるわ人件費削減を進めるわ 小泉の改革でこの国のベースが相当ガタガタになったのは間違いない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/724
725: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/30(土) 15:27:26.51 ID:D4hMJjWP0 消費税増税は規定路線 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/725
726: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/30(土) 15:27:54.26 ID:/eg93Gmy0 >693 >501 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/726
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 275 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s