[過去ログ] 【環境】 御嶽山で火山性の地震増加 [NHK] (246レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): Twilight Sparkle ★ 2014/09/12(金)06:48 ID:???0 AAS
09月11日 19時08分

岐阜県と長野県の境にある御嶽山で、10日昼ごろから火山性の地震が増えていて気象庁は火口付近
では火山灰などの噴出に注意するよう呼びかけています。
気象庁の観測によりますと岐阜県と長野県の境にある御嶽山では、10日昼ごろから山頂付近を震源と
する火山性の地震が増え始め、10日は51回、11日は午後3時までに、71回観測されました。
1日の地震の回数が50回を超えたのはごく小規模な噴火があった平成19年1月以来です。
地殻変動に特段の変化は見られないということです。

※2014/09/12時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、全文は元サイトでどうぞ
NHK 東海 NEWS WEB 外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
227: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)04:38 ID:sppd/Dol0(1) AAS
おたけさん
228: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)05:12 ID:xp26x6ob0(1) AAS
御嶽山の直下には東海道新幹線が通っている
229: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)05:14 ID:XHdBxMEb0(1) AAS
浅間山も連動するわな
白根山は死んでるんだっけ?
230: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)05:16 ID:3skmxUi20(1) AAS
噴火するほど火山に熱源があるのに地熱発電所ができないのは国立公園にしがみついてる環境省の陰謀か
231: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)06:58 ID:N9cxQ9Q50(1) AAS
どちらかというと石油利権の陰謀ではないかな
232: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)07:33 ID:SiS08AoB0(1) AAS
>>216
そろそろの単位が1000年とかだから気の長い話ではある
233: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)07:39 ID:T2ENva1w0(1) AAS
>>1
一方、新島はまだまだ拡大していた

【領土拡大】西之島(新島)噴火前の約7倍に面積が拡大 東京ドームの30倍に[8/28]
動画リンク[YouTube]

溶岩マウンド
動画リンク[YouTube]

新たな火口
動画リンク[YouTube]
234
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)07:40 ID:u3dTyfbK0(1) AAS
>>1
なかのりさんとか知らねーよ。
長野とか興味ないしね。
235: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)07:50 ID:mRyycdfEO携(1) AAS
最近、頻発する地震はこれの予兆だったのか?
236: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)09:34 ID:YSjEBIPX0(1) AAS
かかって来いや
237: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月)21:04 ID:iogI8WSg0(1) AAS
予想通りの池上線スレ
238: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)19:58 ID:Lv9+WDnS0(1) AAS
下神明や沼部も忘れないであげて
239: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)20:47 ID:44OWEy+o0(1) AAS
蓮沼
240: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水)05:39 ID:pCMFpNwI0(1) AAS
>>81
ふっふっふっ、教えてやろう。
御嶽山はかつては死火山と呼ばれ、2万年前に火山活動を停止した山と思われていた。
ところがオレ様がリアル厨房だった1979年、突如爆発し活動を再開したのだ。
そう、御嶽山は死火山とういう言葉を死語にした山なのだ。
241: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水)06:23 ID:fNBT2VOW0(1) AAS
飛騨側 濁河温泉は本当に別天地
242
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水)06:26 ID:kKEWFHir0(1) AAS
>>214
松本盆地を埋め立てて高原に
243
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水)06:28 ID:SnI3MhUz0(1) AAS
>>234
お前、木曽の生まれだろ
244: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水)06:42 ID:3L3uj/Cq0(1) AAS
>>242
残念ながらすぐに割れてしまうと思うぞ
地下にいろいろあるからな
245: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水)06:43 ID:H3rKnBDNi(1) AAS
>>243
くそっ
246: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水)06:49 ID:ejA8b6Va0(1) AAS
俺が子供の頃に噴火して、松本まで火山灰が飛んできて、屋根にうっすらと積もってたな。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*