[過去ログ] 【国内】関東地方で地震 栃木、群馬、埼玉で震度5弱 津波の心配なし (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:04 ID:JaIdV2ncO携(1) AAS
倒壊村
436(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:04 ID:+xwrqH6w0(1) AAS
コンビニのトイレにいたが最初地震と気付かずババアがドアこじ開けようとしてると思って怖かったわ
437: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:04 ID:67y4mJPIO携(3/6) AAS
>>80
八王子だろ!
438: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:04 ID:ybwDSOY90(2/4) AAS
スマホに「キュイキュイ地震です キュイキュイ地震です」と言われて
余計にパニくっちまったw
439(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:04 ID:gBv8QaJJ0(3/3) AAS
>>343
今止まってるけど安全確認後順次動かすってさ@NHK
440: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:04 ID:DMMgAp8N0(2/2) AAS
今いえることはまだ前震段階と言うこと
441: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:04 ID:Nv7lwZcz0(1) AAS
さすがに直下型の衝撃は大きいな
揺れはじめてからエリアメールが来るし、直下は怖い
442: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:04 ID:61pyHv2r0(3/3) AAS
>>332
ウチは3台ドコモだけど、全部鳴ったよ
443: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:04 ID:8eNAkBil0(2/2) AAS
>>343
大宮から北で運転の見合わせだから、大宮までなら無問題
444: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:04 ID:MUhEm3dZ0(2/2) AAS
埼玉県内の市職員だけど、熟睡してたんで全然気がつかなかったわ。hahaha
445: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:04 ID:DBxZrWAn0(1) AAS
余震がネーな
446: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:04 ID:LvF6Fwc50(1/2) AAS
俺の昼寝を返せよ!!
447: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:04 ID:ZG3+YIdM0(1) AAS
地震が来ると猫が怖かったにゃ〜って必ず来るから可愛すぎて複雑
448: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:04 ID:H7QT+eaT0(2/2) AAS
都民ヤバいぞ、桝添を降ろさないと
災害時にえらいことになる
449: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:04 ID:05qG3J040(2/2) AAS
>>436
www
450: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:05 ID:a2nwEdhH0(2/2) AAS
ちなみに「茨城南部震源」と「茨城県沖震源」はプレートが違うから
「茨城県沖」の場合は311と同じプレート
今回は「茨城県南部」ね
451: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:05 ID:8Pw1rLk30(2/3) AAS
>>432
スゲー気持ち悪い揺れになる、酔うくらい
452: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:05 ID:LkRbiy3y0(1) AAS
にげて〜〜〜〜ぇ
453(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:05 ID:gAbw7kVW0(5/8) AAS
>>390
もっと深いのがおおいのよ
地質も関東フラグメントという説があるくらい
あと、南関東一円にはガス田が眠っているのも影響あるのかもしれんけど
454: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火)13:05 ID:NzIbdiPV0(1/3) AAS
>>203
来なかったAUスマホ
ゆれくるコールも来なかった、震度3以上で設定してんのに
何故だろう…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 547 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s