[過去ログ] 【政治】英キャメロン首相「勝利宣言」 、スコットランド独立に反対する票が過半数、独立否決が確実に★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638(4): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:32 ID:eH3SVUYA0(1/2) AAS
スコットランドのことをイングランドは全く信用していない。
MI6とかの情報機関の出身者を調べるとスコッチ出身者は
全体の10%しかいないとか。
ミヤネ屋に出ていたテッシー(手島龍一)さんが言っていた。
639: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:32 ID:6SJhZNUA0(1) AAS
>>625
さすがラグビーの国だけあって紳士的な態度だな
大抵の国は選挙が終わってからが本番とばかりに
もめそうなもんだけど
640: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:32 ID:JcdeOogL0(2/2) AAS
>>616
まあ君このハギスでも食べて行きたまえ
641: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:32 ID:CKiibeDI0(1) AAS
スコッツランドは腰抜けチキンの集まりであることがわかった。
642(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:33 ID:+/oH8Z3u0(10/12) AAS
>>623
てめーみてーなレスおせー乞食に
朝鮮人呼ばわりされる覚えねーんだけどなぁ。
こちとら江戸っ子が自慢で尖ってんだけどよ、
お前糞田舎だろ?w
悔しかったら言ってみ?
あ、ボク浜松町。
レス遅いのやだからw
643: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:34 ID:3329Qhc60(1) AAS
日本の場合
サヨク勝利→政府は民意に従え!
サヨク敗北→少数派の声を聴け!
644: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:34 ID:l/BvneB+0(1) AAS
独立派にとっては短い春だったな。
これからは絶対零度の期間だ。
お祭り騒ぎで出て行った沖縄の独立派の奴等はコントでもやりに行ったのか?
645(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:34 ID:i9jKHqJf0(1) AAS
>>200
だな
ビル・ゲイツ
トーマス・エジソン
アンドリュー・カーネギー
エルヴィス・プレスリー
ジェームズ・ディーン
クリント・イーストウッド
エミネム
スティーヴン・キング
省21
646: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:35 ID:v6gEe8Q00(1) AAS
>>469
西日本は独立なんかしないよ。
もともと自分たちの国なのになんで独立しなきゃいけないんだい?
と思ってる。
647: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:35 ID:8X0Den2D0(1) AAS
不正選挙で勝利宣言ねえ…
648: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:35 ID:CmgfLElAO携(1) AAS
最終的にはスコットランドはイラクみたいに
649: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:35 ID:ctl910Au0(12/20) AAS
>>635
独立国家として成り立つには、今までとは全く違う苦難があるのは当たり前
しかし、独立の意思とはそれを一顧だにしないほどの希望が備わっている
もの、それがスコットランドにはもう無かった
それを現実的な選択とも言う
650(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:36 ID:OOJsT5U30(3/3) AAS
>>549
ボリス市長変わりもんだよね
五輪関連のパーティにサプライズ登場→途中でワイヤーがストップ、宙吊り
651(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:36 ID:LesgMU+Q0(1) AAS
>>638
5000万人の国で500万人の地域なんだから10%は当然だろ
652: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:36 ID:yZ7uik1H0(13/13) AAS
>>628
元から英国内での自治権の拡大が目的だったからな。
それをキャメロンの馬鹿がYESかNOかの二択にしたから反発が広がってややこしくなった。
ある意味今回の選挙自体が出来レース
653(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:36 ID:kVj5Cm8r0(1) AAS
朝鮮を併合してたら
日本が朝鮮人に乗っ取られる
可能性も有るし
戦争に負けてラッキー!
654: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:37 ID:mI1Fv/3Q0(4/4) AAS
Election Fraud in Scotland「スコットランド独立否決不正選挙疑惑」掲示板
外部リンク[html]:www.onrw.net
ロシアサーバー
655(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:38 ID:uINeWFdy0(3/3) AAS
>>653
そこはむしろ併合なんて割に合わないことした大間抜け、だろ
656: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:38 ID:TG/tngH+0(9/9) AAS
世界中に民族紛争の種を振りまいたジョンブルで民族紛争勃発するのを期待してた知識人は多いはず
657(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金)20:38 ID:7EI2Xm8B0(3/8) AAS
>>584
ユーロを使うということになると、EUに
入れて貰えるのかどうかという問題がある。
EUは入りたいと言っても誰でも入れると
いうわけじゃない・・・。
実際、ギリシャは危なかったわけで・・・。
そもそもスコットランドは銀行もポンドで
すべて動いてるイギリス経済圏なのにEU
に行くとなったらすべてが変わる・・・。
しかも、入れて貰えなかったらそこで終り。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s