[過去ログ] 【調査】「カレーの肉」 関東は豚肉68.5%、関西は牛肉60.5% 「目玉焼きにかけるもの」 関東は醤油58.0%、関西は塩49.0% (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:04 ID:tTitCpgN0(2/3) AAS
古い話になるが、
ナスだけはないよな
76: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:04 ID:4MADnRkrO携(1) AAS
目玉焼きはソースだな。
それをごはんに載せて食うのが最高。
77: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:04 ID:LVmHofdA0(1/2) AAS
シーチキンが至高だろ
78: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:04 ID:ej3XLtjU0(1) AAS
>>59
塩は基本だろ。
これがワカラン奴は味音痴。
79: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:04 ID:Em0s8OMg0(1/4) AAS
こしょうってこしょうだけなのかな?
80: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:04 ID:17Wajw4O0(1) AAS
カレーみたいな香辛料で煮込む肉は質の悪い肉や臭い肉を使うんだろ
衛生状態の悪いパキやインドのマトンカレーみたいに
81: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:04 ID:cLLPvbiN0(1/14) AAS
目玉焼きにはケチャップ
カレーは合い挽き肉
そもそも目玉焼き苦手だが
82(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:04 ID:2tLFCKhu0(1) AAS
目玉焼きにはマヨネーズをかけるだろ普通。
83(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:04 ID:DALGFkNqi(1) AAS
目玉焼きはウースターソースやろ?
84: ネトサポハンター 2014/09/22(月)00:05 ID:L0vJyu7+0(2/3) AAS
卵にかけるものは頻繁に変わるな
最近はキムチソースかけてる
85(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:05 ID:s8ySGpKy0(1/9) AAS
>>74
カレーは炊飯器で保存するので鶏肉じゃないと硬くなって無理
86: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:05 ID:ObiReHww0(1) AAS
ココイチのルーは牛肉より豚肉のが合ってる
87(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:05 ID:wfV8iyOQO携(1/3) AAS
>>46
関東は濃口醤油を関西の薄口醤油の4倍投入するそうだが
88: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:05 ID:n2KAjL5I0(1) AAS
サニーサイドアップ←なんか響きかっこいい
89: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:05 ID:jPHApM7R0(1) AAS
AA省
90: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:05 ID:IbLPsDDr0(1/5) AAS
目玉焼きは塩コショウ派だわ
カレーは牛肉じゃないと食べた気しない
キーマは別
91(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:05 ID:RkO30HyA0(1/5) AAS
>>61
彦根藩が江戸時代に牛肉を食べてたのと
神戸が開港した影響じゃないかな?
92: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:05 ID:yDZ7WMDC0(1) AAS
>>3 通だな…
93(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:05 ID:iBMPw9ah0(1) AAS
>>18
別おかしくないな
カレーに豚は合わない
目玉焼きはどっちでもええ
94(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:05 ID:RJ+uU4yb0(1/5) AAS
肉じゃがが豚肉という時点で頭がおかしいわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 907 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.844s*