[過去ログ] 【調査】「カレーの肉」 関東は豚肉68.5%、関西は牛肉60.5% 「目玉焼きにかけるもの」 関東は醤油58.0%、関西は塩49.0% (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:07:49.21 ID:gatOQR9P0(2/14) AAS
>>49
西濃 おるかー? おるなー! ここトントン
それ以外 ○○さん宛に荷物がとどいております、ハンコかサインをお願いします
452: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:32:53.21 ID:K4vTLXG80(3/8) AAS
目玉焼き単品とか止めろよ・・・
普通付け合せにキャベツとかあるだろ何かかけないと
554: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:39:31.21 ID:UZJAFS+70(4/14) AAS
海外でも目玉焼きとかハムエッグは塩胡椒だろ
何だよ、ソースってw
677: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:47:17.21 ID:4rP6f93S0(1/4) AAS
>>550
これ
でも大抵はハムやベーコンの塩味で十分なので何もかけない
醤油をかけると醤油の味が付くでしょ?それが嫌だからかけない
(ソースも同じ理由でかけない)
ハムやベーコンの味を楽しみたいんだよ
ちなみにうちは信州ハムしか食べない
ハムもベーコンも無いときはちりめんじゃこで代用
なかなかイケル
シラスでやる場合は良く炒めないとくっつくのでちょっと面倒
778: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:53:55.21 ID:IpKyZg0k0(13/14) AAS
豚肉使ってみたいけど色々と面倒なんで牛肉です
848: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:59:20.21 ID:DqCxNiIM0(2/2) AAS
塩ってはじめてきいたよ。目玉焼きに塩こしょうとか、
何もつけずに食べるって形なんだろうが。
アンケートのとり方がずさんすぎるとおもう。
何もつけなくても食べれなくもないがちょっと味気ないようにおもえるが。
913: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)01:02:52.21 ID:cLLPvbiN0(13/14) AAS
>>888
美味しい豚肉食べてみて下さい
921: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)01:03:09.21 ID:ymDw9n2GO携(1) AAS
目玉焼きにはソースなんじゃないのか関西。
昔はソース出された気がする。
カレーは牛肉。
豚肉なんて入ってたら、ケチったカレーだと思っていたんじゃないかと思う。
豚肉のカレー食ったことないけど。
967: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)01:05:58.21 ID:UZJAFS+70(14/14) AAS
>>949
関東でコンビニの従業員にからしをくれといったら怪訝な顔されたなw
988: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)01:07:27.21 ID:1HRRn9nl0(6/6) AAS
>>883
明治維新がスタートってわけでもないと思うよ。
Bは何のためにあったと思ってる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.284s