[過去ログ] 【調査】「カレーの肉」 関東は豚肉68.5%、関西は牛肉60.5% 「目玉焼きにかけるもの」 関東は醤油58.0%、関西は塩49.0% (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日)23:58:41.63 ID:spbjBer30(1) AAS
よくわからないんだけど、
カレーに入れる豚肉って、
どんな部位をどんな形状で
入れるの?
32: 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日)23:59:41.63 ID:5DErQwqG0(1) AAS
カレーの肉は関西というより関西以西は牛肉
広島も牛肉が一般的
たぶん福岡も。
70: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:03:48.63 ID:OSsNtSaM0(1) AAS
>>60
確かに、ソースしか知らんな。
152: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:10:51.63 ID:cqanzR7H0(1) AAS
カレーの肉 鶏肉
目玉焼き マヨ
203
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:15:07.63 ID:AkWJzFQwO携(1) AAS
インド人が牛食う?
310
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:23:17.63 ID:N9R/ki6H0(2/2) AAS
>>295
ソースかけるともっと美味いぞ
461: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:33:34.63 ID:K4GBHzIX0(1/2) AAS
鶏肉ってこんなに低かったのか・・・うおおおおおおおおおお
467: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:33:51.63 ID:ZdcijYfg0(11/13) AAS
>>420

それはないよ。^_^

でも肉まんって言うと、牛肉って
誤解する人はいると思う。

だから豚まん。

まあ、最近はコンビニでは肉まん言うてるけどね。
487: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:35:22.63 ID:IbLPsDDr0(3/5) AAS
>>472
マヨは始めはええっ、て思ったけど
意外とクセになる
493: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:35:43.63 ID:kAIEPhxE0(1/8) AAS
目玉焼きはパンなら塩、ご飯なら醤油
559: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:39:48.63 ID:GectjBpR0(2/4) AAS
>>312
アキレス使うならシチューにしちゃうな。
632: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:43:33.63 ID:YCA3pjjY0(2/2) AAS
>>558
なるほど
ナポリタンにソースが付いてくるからな
関東だと粉チーズとタバスコしか来ない
644: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:45:07.63 ID:Q/4Cw4sA0(1/4) AAS
>>582
豚が入ってると、豚玉、豚まんになる。
牛だとお好み、肉まん。
843: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:59:08.63 ID:qyu7bdlK0(4/4) AAS
>>577
カレーに高級肉使うほうがおかしいわ
979: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)01:06:59.63 ID:qypOtEUK0(1) AAS
カレーの肉は豚、目玉焼きはケチャップの東京民
998: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)01:08:19.63 ID:4rP6f93S0(4/4) AAS
>>989
辛子のみ派
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s