[過去ログ] 【調査】「カレーの肉」 関東は豚肉68.5%、関西は牛肉60.5% 「目玉焼きにかけるもの」 関東は醤油58.0%、関西は塩49.0% (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:05:41.74 ID:iep6NegB0(1) AAS
カレーとか肉じゃがに豚が入っててびっくりしたわ。
目玉焼きには塩コショウかな。
関西を離れると青のりのおはぎが無くて悲しい。
580: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:40:56.74 ID:gCJ6DtvV0(1) AAS
はぁ?
目玉焼きは赤味噌だろおみゃー
696(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:48:29.74 ID:TGJ6+XsTO携(2/2) AAS
>>564
カレーにつかう豚角切り肉は、モモ肉じゃなくてバラ肉だと思うよ
当然コスパのよいコマ切れにする家庭もあると思うけどね
827: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:57:40.74 ID:B0jt0IHn0(8/11) AAS
>>582
豚が普通だけど、豚と肉って両方あるとこもあるよ。
914: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)01:02:54.74 ID:CT5gIaV6i(4/4) AAS
>>850
子供の頃は、たまに肉の代わりにチクワが入ってたな。
で、いつもオカンが「ごめんね」と謝ってた…
958: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)01:05:08.74 ID:1HRRn9nl0(5/6) AAS
>>854
関西では労役用の牛を潰した肉が安く手に入ったらしい。
関東は馬の文化圏だったから、肉食自体が関西より遅れて広まったんだとか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s