[過去ログ] 【調査】「カレーの肉」 関東は豚肉68.5%、関西は牛肉60.5% 「目玉焼きにかけるもの」 関東は醤油58.0%、関西は塩49.0% (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
291: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:22:17.79 ID:L1kQ43my0(5/5) AAS
>>278
お前らは肉の種類よりステンレスの皿で食う事を書け
510
(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:36:29.79 ID:qyu7bdlK0(2/4) AAS
関西人には愛知県のうどんは食べられないよ
529: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:37:47.79 ID:CT5gIaV6i(1/4) AAS
目玉焼きは、ごはんのオカズならウスターソース。トーストならケチャップだね。
カレーの肉は牛バラと鶏モモのミックス。
551: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:39:26.79 ID:KDUc3RcA0(1/2) AAS
関西だけど死んだばあちゃんが戦争中でも牛肉食べてたって言ってた。
611: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:42:39.79 ID:KDUc3RcA0(2/2) AAS
高級レストランとかでカレーの肉っていったら牛肉だろ。
豚肉は牛肉が手に入らない家庭の代替品だと思うよ。
648: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:45:18.79 ID:5v67XzE20(1/2) AAS
目玉焼きに塩ってwww
ゆで卵に塩と勘違いしてるバカ関西人www
766: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:53:22.79 ID:Wipe9cAI0(1) AAS
>>749
千葉で焼き鳥焼いてたことあるけど豚あったな普通に、当たり前かどうかは知らんけど
839: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)00:58:56.79 ID:xQ17n5zL0(2/2) AAS
おれ東京でやっぱ目玉焼きには醤油だけど、塩のがなんかオシャレだよな
しばらく塩試してみたけど、結局醤油に戻った
917: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)01:03:04.79 ID:mU7SbDb70(3/6) AAS
>>849
甘い味付けは東京が本場
ま、あっという間にすたれたけどな
995: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)01:07:58.79 ID:6nET1k5f0(1) AAS
関東出身
牛の筋やらスネやらはいまだに受け付けない。どう処理してもブランド牛でも牛臭い。
癖のない部位を焼いて塩や山葵で食べるか煮込むなら香味野菜やワインドボドボでなんとかビーフシチューが限界。
塩で食べられる肉でも煮込むとアウト、臭い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s