[過去ログ]
【政治/大阪】大阪都構想の自民対案に「賛成」 松井知事 [9/22] (388レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
117
:
名無しさん@0新周年
2014/09/23(火)17:24
ID:vcj5H1cGO携(6/11)
AA×
>>149
ID:1Wx4Jumb0
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
117: 名無しさん@0新周年 [] 2014/09/23(火) 17:24:36.76 ID:vcj5H1cGO 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:34:25.15 ID:1Wx4Jumb0 >>149 市側で校長の採用を「原則公募とする」から「公募も可能」に改正する条例案を、 府側で特別顧問・参与の活動を原則公開することを義務づける条例案を再議で 否決にしたばっかりだからね。 どちらも「維新にとって都合が悪い」だけで住民の利益になるものを再議で葬った 上に、再議を振りかざすのは印象悪いだろ。 それに再議に2/3以上の賛成を要するのは予算と条例だけで、それ以外の議案は 再度の過半数で確定するから、府側で「議会運営委員会の委員構成を定める規則」 を作られて、法定協議会委員を再度入れ替えられる可能性がある。 もっとも、議会運営委員会で法定協議会の委員を入れ替えられるという明文化された 規定は無いんだが、維新は自分たちが過半数を占めているからと議会運営委員会 で委員の入れ替えを強行したばかりなので反対するのは筋が通らないけど、違法も 意に介さないんだから維新の委員入れ替えは有効、野党の入れ替えは無効位の事は 言い出しかねない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411391702/117
名無しさん0新周年転載は禁止火 市側で校長の採用を原則公募とするから公募も可能に改正する条例案を 府側で特別顧問参与の活動を原則公開することを義務づける条例案を再議で 否決にしたばっかりだからね どちらも維新にとって都合が悪いだけで住民の利益になるものを再議で葬った 上に再議を振りかざすのは印象悪いだろ それに再議に23以上の賛成を要するのは予算と条例だけでそれ以外の議案は 再度の過半数で確定するから府側で議会運営委員会の委員構成を定める規則 を作られて法定協議会委員を再度入れ替えられる可能性がある もっとも議会運営委員会で法定協議会の委員を入れ替えられるという明文化された 規定は無いんだが維新は自分たちが過半数を占めているからと議会運営委員会 で委員の入れ替えを強行したばかりなので反対するのは筋が通らないけど違法も 意に介さないんだから維新の委員入れ替えは有効野党の入れ替えは無効位の事は 言い出しかねない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 271 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s