[過去ログ] 【長野】御嶽山が噴火 火口から4キロ程度は警戒を ★9 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
832: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:13 ID:dGb/lflX0(1) AAS
不明は確認した人除く?
833
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:13 ID:3LrJmeCr0(1/3) AAS
>>809
夕日だろ。
834
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:13 ID:6JKYBxBw0(1/3) AAS
>>821 木曽路の牛肉偽装もいれて
835
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:13 ID:aj6/h7yR0(2/2) AAS
>>826
諸外国は違うの?
法的な死の宣告は世界共通で医者だけだとおもってたよ
836: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:13 ID:Ftr4gXYA0(2/4) AAS
>>809
カウパーだけでは済まず本物も出そうなのか…
837: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:13 ID:kdHyg5FX0(6/8) AAS
>>805
そりゃ自衛隊からブーイングの嵐だぜ
838: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:13 ID:f6tjkKKu0(1) AAS
>>805
可能性はいつなんどきでもあるよ
839: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:14 ID:W8/TCEAL0(3/9) AAS
>>822
「長靴で楽勝。もう春です」

とメモを残してその直後に遭難した人がかつて居ました
840
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:14 ID:tHPo0W3Z0(1/2) AAS
テルモスなのか(´・_・`)
サーモスてよんでたわ
サーモスタットとかからかなぁと
841
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:14 ID:6gGX0XfE0(1) AAS
>>833
>226 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/09/28(日) 17:56:41.06 ID:RQxErgUd0
>赤い
画像リンク[gif]:i.imgur.com

夕日・・・?
842
(2): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:14 ID:BS1ytRzl0(2/2) AAS
>>824
なるほどね。今朝の時点では「今後も同規模の噴火が起きる可能性がある」と発表しておいて
警察の山頂での捜索開始、その後硫黄の匂いが強くなって警察が下山したのを待って
「マグマ噴火の可能性有り」に切り替えたか。

マグマ噴火の可能性有りでは明日以降の捜索はできなくなるな
843
(2): 名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止 2014/09/28(日)18:14 ID:SansJkdG0(1) AAS
このような大惨事だと、1局くらいは長時間中継するTV局も
あると思うが、10分くらいの細切れで報道するばかりだ。
政府が、報道規制をかけているのだろうか?。
844: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:14 ID:FVh2Ts3zi(1) AAS
マグマ噴火起きそう
ヤバいんじゃ・・・
845: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:15 ID:IWugNgAR0(4/4) AAS
対策本部にチョンが押し寄せてるんだよな
846: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:15 ID:BH5bKpkZ0(2/3) AAS
行楽シーズンに立入禁止にして何も起こらなかったら
文句言われるしなーとか気象庁にもいろいろ葛藤があるんだろう。
847
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:15 ID:KZtKVLee0(1) AAS
体験談が生々しすぎる・・・
自分のしょっていたリュックで頭をかばい、石が当たるのがわかった→中の水筒はぺちゃんこに。
自分の上に2人のしかかってきて妹に助けてもらった→2人は死んでいるようだった。
小屋に背中を怪我した人が板に乗せられて運ばれてきて「痛い痛い」と叫んでいたが
30分後に静かになった→おそらく死亡。

絶対に登山なんかしないと思った。
848
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:15 ID:tHPo0W3Z0(2/2) AAS
なるほど(´・_・`)ドイツ語なのね
849: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:15 ID:qRVm8O3O0(20/24) AAS
>>829

721 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/28(日) 17:52:51.57 ID:tR6oOGHv0
>>712
ハイ嘘。

ネトウヨは災害になると毎回張り切ってデマを飛ばす>勝間が仕分けでどうこう言って火山観測予算没収で噴火

■大学観測分  →御嶽山を観測強化対象から外す方針にしたのは2008年12月、つまり麻生政権
---------------------
文部科学省は8日までに、33の活火山で大学が行っている観測を「強化」「現状維持」「見直しを検討」に3分し、予算や人材を集中する方針案を決めた。岩手山など16の火山で強化し、気象庁も観測している12火山について見直しを検討している。
一方で、雌阿寒岳(北海道)、秋田駒ケ岳(秋田、岩手)、吾妻山(山形、福島)、安達太良山、磐梯山(以上福島)、神津島(東京)、焼岳(岐阜、長野)、御嶽山(長野、岐阜)、鶴見岳・伽藍岳、九重山(以上大分)、薩摩硫黄島、中之島(以上鹿児島)の12火山は
「研究しにくいか活動性が低い」(文科省)として見直しを検討するとした。だが、雌阿寒岳などでは最近になって活動が高まっており、今後見直しも検討するとしている。
省8
850: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:15 ID:Ts7tl0jO0(5/5) AAS
>>787
じゃあ突然の大波や離岸流も予測しにくいわけだけど、
サーファーがのまれたり流されたりしても、
自己責任論はでてこないよね?
運が悪いだけで。

自分は山もサーフィンもやるけど、
自己責任半分、運が悪い半分暗いに思うかなぁ。
生温いとお叱り受けそうだけど。w
851: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/28(日)18:15 ID:9F685LR60(1) AAS
グラディウスで火山を停めるしかない
1-
あと 150 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s