[過去ログ] 【経済】10月から外国人対象に全品目で消費税免税へ、経済活性化を図る★5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
934: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:05 ID:RA8ESslY0(3/3) AAS
セコイ金稼ぎ「も」が正確だな。
935: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:13 ID:HYL4XfVI0(1) AAS
何でだろ〜♪何でだろ〜♪何でだ何でだろ〜♪
同じ売国でも、朝日ばっかで安倍ちょんが叩かれないの何でだろ〜♪何でだろ〜♪
影響力で考えたら、安倍ちょんの売国のがやばいのに、何でだろ〜♪何でだろ〜♪
外国人ばかり優遇されて〜♪日本人は奴隷扱い〜♪
なのに、バカウヨ大喜びなの・・・何でだろ〜♪何でだろ〜♪
安倍ちょん「日本人の女は配偶者控除撤廃でどんどん社会進出させ、少子化を更に促進させるニダ!wwww」
安倍ちょん「日本人の男は、解雇自由化法と、一生非正規やってろよ法で、み〜んな非正規労働者にするニダ!www」
安倍ちょん「もちろん、どっちも残業代0円法で、過労死するまでコキつかって殺すニダ!wwwww」
安倍ちょん「そして、日本人を非正規にして空いた正規枠に、ジャンジャンバリバリ外国人を受け入れるニダ!www」
安倍ちょん「まず、一流企業や有名医療施設、国立大学に、沢山の外国人を正規スタッフとして働かせるニダ!wwww」
省9
936: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:13 ID:wngJr5XE0(38/44) AAS
免税店で買って帰るより輸入品店で買う方が安いなんてのもよくある話だけどね
あと外通とかも
937: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:15 ID:2tEMbk9P0(1) AAS
最近のサヨは海外旅行もしたことないのか
938(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:16 ID:mquSSiU30(2/2) AAS
日本人のために外人から税を取るのはおかしいからな
939: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:24 ID:wngJr5XE0(39/44) AAS
>>938
国内での消費は当然課税されます
940(3): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:31 ID:7lusiGe10(3/13) AAS
>>930
自己負担で値引きとは違う
外国人への免税品の売上は非課税になり (日本人に売ったら課税対象)
なおかつ、仕入分の消費税が還付される (日本人に売ったら仕入税額控除)
外国人に対しては、仕入価格が50%の場合
10000円の売上(税込10800円の商品) −仕入5400円 +432円の還付金 =利益5032円
日本人に対しては
10000円の売上(税込10000円の商品) −仕入5000円 −400円の消費税 =利益4600円
外国人旅行者は1万円を支払って税込1万800円分の商品を買えて得する
そのとき店は、日本人に売るのに比べて432円(4%強)多く利益が出て得する
省1
941: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:33 ID:9xrlzLfi0(1) AAS
これって要するに日本国民より外国人のほうが日本人らしく人間らしい、と言いたいんだろ。
日本は日本人のものではないと再確認できた。
942(3): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:37 ID:h1+ra7u+0(10/22) AAS
>>940
式がめちゃくちゃじゃない?
外国人に対しては
売上10000円-仕入れ5400円+400円の還付金で5000円の利益
日本人に対しては
売上10800円-仕入れ5400円で5000円の利益
還付金の計算とかは実際とは違うわけだけど
943(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:39 ID:h1+ra7u+0(11/22) AAS
ああ、売上1万円に対してってことか
それなら商品自体が違うんだから利益が違ってあたりまえだよね
944: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:39 ID:G8yIAb++0(1) AAS
韓国人や中国人による高額品買い物
代行業目的の旅行が増えそうだ。
在日にたのまれて購入代行を行う仕事をする。
車などを代理購入すれば旅行代くらいは
すぐに稼げるよ。ほかにもいろいろ裏技が使えそうだ。
945(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:39 ID:7lusiGe10(4/13) AAS
>>942
いや、客が負担する金額を同じにして比較しないといけない
そのときに、客が手にする利益(商品量)と店の利益を比べる
946(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:41 ID:h1+ra7u+0(12/22) AAS
ああ、>>942の下の方は、納税する消費税の-400円が抜けてた…
重ね重ねゴメン
947: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:42 ID:SgVl7Tj/0(1) AAS
自民「デマだといじめられてるネトウヨのために在日特権作ったよ☆」
ネトウヨ「さすが俺達の自民党!!在日特権を許すな!!!…あれっ??」
948: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:42 ID:h1+ra7u+0(13/22) AAS
>>945
その比較にどういう意味があるのかわかんないんだけど、どうしてもそうしたいのならどうぞ
949(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:44 ID:B6zNcOgQi(1) AAS
>>195
出国手続き時にいちいち全部チェックするの?
カウンターに何人係員配置しても足りないな
950: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:44 ID:7lusiGe10(5/13) AAS
>>943
そう、同じ売上(客の負担)に対して
商品自体が違う(外国人の方が日本人より多く得る)
店の利益も違う(外国人の方が上客になる)
日本人が日用品を買うような店で、制度的にこうなる
おかしなことだよ
951(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:46 ID:h1+ra7u+0(14/22) AAS
あと、そういうふうにするなら
日本人に対しては
10000円の税込み売上(税抜きで9259円の商品)-仕入れ4629円(税込み)-納税する消費税370円=5001円になるんじゃね?
952: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:47 ID:DnFevT7O0(1) AAS
外人じゃなくて日本国民の負担をまず軽くしろよ
本当に自民公明政権はリアル知能障害だらけだな
死ね
953(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)20:47 ID:wngJr5XE0(40/44) AAS
>>946
納税する消費税って何の?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s