[過去ログ] 【経済】10月から外国人対象に全品目で消費税免税へ、経済活性化を図る★5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:07 ID:cEZvCyPP0(1/2) AAS
もう外国人外国人の世の中だな日本は
398
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:08 ID:6Pcfb1vu0(1) AAS
外国籍だってことどうやって証明すんの?
コンビニなんかでいちいちパスポート見せるとか?面倒にもほどがある
399: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:08 ID:igv9+7U20(1) AAS
>>7 だな
400: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:08 ID:zB+peF4c0(1) AAS
日本は日本人のためだけにあるのではない
                         鳩山由紀夫

ま、安倍でも麻生でも変わらないようだが。
401: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:09 ID:bICZRZV70(3/10) AAS
>>395
今までも1万円以上だったよ
それに5000円以上の消耗品が加わる
消耗品は国内で使えないように指定の方法で封印
なにをどこで買ったかはパスポートに添付してるから商品が無かったり開封されてたら課税されるね
402
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:09 ID:y5FAFQue0(3/3) AAS
>>386
今まではそこまで消費税が高くなかっただろ。10%なら相当旨味があるぞ
旅行者が消費税0で買い付け、3%利益を取って売る
これで外国人も買い取る方も旨味が十分出る。 仲介業でやるなら旅行者に2%
5%で売却とかいくらでも儲かる方法はでる。
403
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:09 ID:LXuMvwzJ0(1) AAS
外国人を無税化できるなら低所得層を無税化することも
技術的には可能ということだな
404: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:10 ID:J/ZCAdkZ0(1) AAS
経済の活性化を図るためなのか
405: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:11 ID:nNGK4zfe0(1/10) AAS
>>398
免税店の中で枠広げて手続きをちょっと簡略化しようって話なんだから、
今までと大して変わらないと思うが
406: 名無しさん 2014/10/01(水)10:11 ID:hsrxLCXO0(1) AAS
オレが中国人なら、ビザ無し観光で東京の不動産を買いに来るね。
407: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:11 ID:lPjzaXjh0(3/11) AAS
他国も量販店とか買い物したレシートで外国人の消費税の還付を空港で
してるしさ
日本もオリンピックなら、世界を目に向けたらいいと思うわ
408: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:12 ID:bICZRZV70(4/10) AAS
>>402
そして出国時に課税されるわけですね
わざわざリスクとってパスポートの偽造までして数%の利益よりも
普通に仕入れて普通よりちょと安く売るほうが安全で利幅も大きいよ
409: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:12 ID:unDYobs00(1/3) AAS
>>403
貧乏人向けの消費税免税パスポート発行すれば出来ないことはないな。
プアパスポート持ち( ´,_ゝ`)プッ
って視線に耐えて買い物する必要あるけど
410: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:12 ID:kOkWYdWq0(2/4) AAS
中韓辺りの転売業者等が良いだけだな
8%余裕が出来るって滅茶苦茶楽になるはず
活性化どころか日本の金が出て行くだけ
411: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2014/10/01(水)10:12 ID:KfIdy3FfO携(1) AAS
在日韓国ノは消費税免税かよwやって呉れるぜ安倍チョンwww
412
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:13 ID:Ee8OO2Xq0(1) AAS
もしかして
在日も消費税免除できるのか?
413: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:14 ID:v+AuzQuE0(2/4) AAS
ははーん、今施行する理由が分かったぞ!

これで、外国人がたくさん買うだろ。
でも、それを一々「日本人」「外国人」なんてせずに「店の売り上げ」として発表するだろ。
そうしたら、
「日本人は不景気で買えないけど、外国人が買ってくれたおかげで、景気全体としてはさも回復しているように見える」
という統計結果が出るだろ。

で、消費税の10%も可能というわけだ。
414: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:14 ID:M/0tEMCB0(1) AAS
感覚的に20%上がってる
415: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:15 ID:eN+bgwK90(1) AAS
税の公平性はどこへ行った?
416: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:15 ID:6pC4+UBP0(1/5) AAS
時代は在日の友達だな、手数料1%はらって、代理で買ってもらう
7%も徳する、車とかになれば、相当な額だな
1-
あと 585 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.621s*