[過去ログ] 【経済】10月から外国人対象に全品目で消費税免税へ、経済活性化を図る★5 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)08:35:47.44 ID:weEWW+fF0(1/29) AAS
AA省
88: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)08:48:03.44 ID:weEWW+fF0(7/29) AAS
>>84
親韓の安倍ちょんが日本人と在日がより親交を深め仲良くする政策を考えたと言うことか…。
120: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)08:53:24.44 ID:ixwUgUunO携(1) AAS
海外でも消費税還付してくれる国あるけど、○円以上の場合とか条件ついてるよな
167: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)09:01:59.44 ID:IVzTgWjg0(5/6) AAS
海外から来てもらい持って返ってもらう。
口コミで輸出も増えるかもしれない。海外から来てもらうにしろ円安政策が生きようというもんだよ。
292
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)09:32:55.44 ID:CEUfFhwL0(1) AAS
政権交代なんてさせるんじゃなかった
これじゃあ民主党の方がマシだよう(´・ω・`)
316: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)09:40:14.44 ID:TGjMAGv70(4/4) AAS
「在特会らはあくまで安倍自民の支援組織『サンデー毎日10/5号』

マスキクンのことを覚えてくれてましたw
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
322: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)09:41:46.44 ID:lUAPLXaJ0(2/15) AAS
>>70
購入時に旅券の提示と旅券に購入者記録票の張りつけが義務付けられている。
手続きを厳密に行わなかったら店が損するだけなので店側はきちんとやる。
425
(3): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)10:19:52.44 ID:7/tTe28J0(3/7) AAS
>>394
スレタイ通りなら「全品目」で消費税免税にするわけだから、ふつうにアジアから日常雑貨とか大量買いしにくると思うし、このシステムを免れる商店は殆どないよね。
成田のイオンモールみたいにホテルー空港循環のバスが止まるような場所はどうなるんだろう。
外国人がひしめき合って、「チャイナモール」とか「コリアモール」とか呼ばれて(アメリカにはそういうのあるし)一般日本人の消費が冷え込む原因にもなりかねない。
569
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)11:27:43.44 ID:n3NVvyla0(2/6) AAS
普通は出入国管理で申請して、後日振込みなんだが。
そういう記述がないな。
601: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)11:50:37.44 ID:wngJr5XE0(13/44) AAS
日本人の数は変わらない
外国人旅行者は増やせる
719
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)13:46:17.44 ID:SdqNmhde0(2/3) AAS
>>713
おお、そういう事ね。
つまりうちのレシートをわたしとけば、
後は旅行者が勝手に空港で申請してくれるってこと?

海外旅行とか、ハワイ、グアムサイパンとその離島ぐらいしか行ったことが無いし、
そんなに高い買い物したこともないから知らんかったわ。
727: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)13:51:53.44 ID:lQo1ME/+0(1) AAS
日本人に対して消費税を免税すれば
本格的に経済が活性化するのに
海外旅行をするような金持ち外国人に
免税しても意味ないだろ
税がついていようが買うわな
893: 名無しさん@0新周年 2014/10/01(水)18:03:01.44 ID:wngJr5XE0(28/44) AAS
>>848
その親戚に日本に来て貰って
買った後本国に持ち帰って自国の税を払って
日本に送って貰えばね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*