[過去ログ] 【世相】最近の子どもはマンガが読めないようだ…現役漫画家の告白がTwitterで議論に (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)00:39:22.34 ID:wBhZIlo80(1) AAS
こち亀の最初のほうに部長が少女マンガ読み方わからないって話があるのに・・・

今は逆なのか
217: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)00:41:12.34 ID:siFLJV6p0(6/15) AAS
少女マンガが読めないっていうのはわかりやすい例だな
子供の頃ゴルゴがいろんな意味でわからなかった
551: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)02:45:38.34 ID:C45loq6D0(1) AAS
> 画像のような演出もダメと言われた。

誰に言われたの?編集?
その編集がアレなんじゃないの?
596: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)03:47:26.34 ID:DVC9V9Yc0(17/19) AAS
漫画の文法や表現のアカデミックな体系化ってあんまりやってないよね
最近やっと大芸大とかが力入れ始めたけど、ハリウッドの後追いをしてもつまらんし
日本はアニメ・マンガ方面に特化してやっていくのも一つの手でしょ
麻生さんってそういう分野に全然肩入れしなくなったね
623
(3): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)04:20:30.34 ID:2vbGm9Cr0(3/5) AAS
>>616
リアル系の絵とデフォルメされた絵では価値観が違うと思うんだがな。
カイジの作者福本だっけ、ああいうのをへたといえるのかと思うわ。
741: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)06:03:01.34 ID:uHhg22NT0(4/8) AAS
>>732
わろたw
普通に考えたら3m越えだけど
俺らはでかい奴っていう記号だって分かってるから
おかしいけどまぁ普通に読めるんだよな
757: 748@転載は禁止 2014/10/03(金)06:13:26.34 ID:1Ow1fBqv0(1) AAS
訂正
キャプ探したけどないけど見つからないや→キャプ探したけど見つからないや
766
(3): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)06:21:22.34 ID:uHhg22NT0(5/8) AAS
そういえば海外版のマンガはあちらさんの習慣に合わせるために
刷る時に反転させて左上から読み始めるようになってるって聞いたことあるな
そのために日本のオリジナルとは世界が全て左右逆
慣れてないと右上から読み始めるってのすら戸惑いの原因になるっていういい例かもな
945
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金)08:12:04.34 ID:HiHgWkCI0(2/3) AAS
まずは、コマ割の比較的明確なマンガ日本史、マンガ世界史と
ひみつシリーズをだな
998: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/10/03(金)08:43:42.34 ID:jhOqW1f/i(1/2) AAS
何でみんな右を向いてるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s