[過去ログ] 【皇室】愛子さま、最近は午後登校…「ストレスが限界」というシグナルの可能性★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)02:51 ID:u377olzD0(1) AAS
重役出勤ですか さすがですね
378: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)02:51 ID:bpaEqSBD0(20/25) AAS
>>361
スキー部の合宿中の写真だよ
379: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)02:53 ID:GOD6NRwg0(1/3) AAS
同じ愛ちゃんでも福原愛とはえらい違いだな
はるな愛と同じジャンルの人でまとめていいと思う
380: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)02:53 ID:/syM3Srm0(1/2) AAS
皇居に筵旗が立つ
まさにチッソの呪い
381: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)02:54 ID:vDh6vUeU0(1) AAS
>>376
母親は一番身近な存在だからね
母親が精神病の環境で育てば何らかの影響は受けるわな
382: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)02:54 ID:SgugVQO40(2/5) AAS
>>376
この親子は発達障害で、学校や公務に不適応起こしてるだけ。
不適応の原因である学校や公務に関係ない場面では元気いっぱい。
383: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)02:56 ID:Mm8hHLFb0(3/5) AAS
>>329
万引き常習犯だったみのもんたの息子が幼稚舎から慶應大学卒業だもんな
384: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)02:57 ID:1bn3yJVGO携(1) AAS
朝のワイドショー見たいんだろうな。
俺は風邪で休んだ時、おはようナイスデーをみるのが
最高だった。そるからジョーダンんじゃない!、
笑っていいとも!と見て、昼飯。こんな生活最高!
って思ったね。愛子の場合、小倉→設楽→飯→登校。
って感じかな?さすがにバイキングは見ないだろう。
385: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)02:58 ID:EHXHeZ9u0(1) AAS
ならば、昔の王族のように家庭教師を何人もつければいいじゃないか
386(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)02:59 ID:bpaEqSBD0(21/25) AAS
>>372
赤ちゃんの頃からよく笑ってる
2歳で積み木もできてる
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[png]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
省2
387(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)02:59 ID:GOD6NRwg0(2/3) AAS
つーかこの調子で行ったら卒業出来るのか?
同級生にも三年間で三日くらいしか学校来なかった奴いたけど卒アルにはちゃんと載ってたから卒業したんだろうけど、義務教育って学校行かなくても卒業出来るのか?昔からよくわかんねーんだよな
388(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)03:00 ID:Mm8hHLFb0(4/5) AAS
>>356
要するに手を振った時に手のひらではなく手の甲を相手に向けてしまう
これが自閉症の典型的動作のひとつ
389(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)03:02 ID:i4zEu+5A0(1) AAS
皇室という所はどれほどの苦労があるのだろう
想像することも出来ないがお気の毒だな
外国のロイヤルファミリーのようにもう少し自由を与えられれば
軽減するだろうに
390(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)03:03 ID:SgugVQO40(3/5) AAS
>>321
小和田が主犯なのは確実として、正田家、天皇家も寄与してそう。
愛子さんの自閉症に関しては正田も絡んでると思う。
391: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)03:04 ID:zJSOoslk0(11/15) AAS
皇室ほど自由気ままなところはないよね。
責任も発生しないし、
392: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)03:05 ID:4zazmb5F0(13/19) AAS
>>388
若いDQN連中が写真撮るとき手の甲を見せて
変な指サインするのも似てるな
393(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)03:05 ID:Mm8hHLFb0(5/5) AAS
428 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/04(土) 01:20:48.18 ID:bpaEqSBD0
>>419
知能に問題がなくても自閉度が高いと辛いんですね
この逆さバイバイは直そうとしても直らないものなのでしょうか?
画像リンク[gif]:livedoor.4.blogimg.jp
画像リンク[gif]:livedoor.4.blogimg.jp
画像リンク[gif]:livedoor.4.blogimg.jp
394(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)03:05 ID:tqKTzL2a0(9/9) AAS
>>387
ほんとはダメなんだろうが、実情は校長の采配次第のようで。
1年ぐらいの留年なら、やる気のある子にはそんな試練もいいかもしれんが、
2年分3年分ズレちゃったとなると、
「留め置かれても学校が混乱するだけ」なので。
肉体的な病気で来なかったのなら、院内学級だったかもしれんけども。
395: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)03:05 ID:2sgy7mMdi(1) AAS
おれも重役出勤がしたいです
396: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)03:06 ID:bpaEqSBD0(22/25) AAS
>>389
こんな問題起こしてるの徳仁一家だけですから
生まれも育ちも外国の秩父宮妃は何の問題もなく皇室に馴染んでました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 605 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s