[過去ログ] 【皇室】愛子さま、最近は午後登校…「ストレスが限界」というシグナルの可能性★3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:25 ID:GfRpfKVm0(1/3) AAS
さすが雅子様の遺伝子である
15: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:25 ID:FES0VKrD0(1) AAS
ほんとかどうかわからん情報だが
本当ならどないしたらええんや
16: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:25 ID:oefVQ/P10(1/2) AAS
>>5
通学路に待ち構えるマスコミでは?
17: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:27 ID:EC5ZrSW20(1) AAS
子供なんだからそっとしといてやれよ
18: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:27 ID:1/Zhwqv60(1) AAS
性欲が多感なお年頃
バイブを与えなさい
19: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:30 ID:31GEs5fk0(1) AAS
子は親を見て育つ
20(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:30 ID:Tjeo11Ff0(1) AAS
お母さんが病気を理由に休んでばっかいるのを物心つく前から見てるんだもんな
そりゃ、嫌なら行かなくて良いと思っちゃうよ
なまじ頭が良いから、自己弁護の為の理屈なんぞ幾らでも出てくるんだろう
21: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:31 ID:lKavD+Dh0(1/4) AAS
雅子のだらしな〜い日常生活が
そのまま愛子にスライドしただけ
この二人に何も言えない皇太子ってどうよ?
22(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:31 ID:qSLTObip0(1/9) AAS
午後2時登校とか普通じゃないけど愛子さんの不規則登校は幼稚園から
何人優秀な教育係を付けてもなおらない
東宮家とはいえ内親王に3人も教育係を付けるなんて前例がない
よほど愛子さんに問題があるのだろう
23(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:31 ID:zTHA2FB10(1/3) AAS
幼稚園から不規則登園だったとも噂されてなかった?
結局小学校の時の、「乱暴な男児」を理由とした不登校も、学校内の問題じゃなくて
本人や家庭の問題だったんでは??
とってもご優秀で、勉強もでき、スポーツ万能、クラスのリーダー的存在
なんだっけ? ・・・ふーん・・
24(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:31 ID:oG/AcxsH0(1/2) AAS
重役出勤ならぬ重役登校かよ
まぁ〜さすが人頃し企業の血を引く人物から産まれた親子は違いますね〜
25: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:33 ID:L8ZhRhA50(1) AAS
東宮と秋篠宮チェンジしろよ。
26: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:36 ID:L0fxFRT/0(1) AAS
生まれたときから大勢の人が知ってる子供が、どんどんひどい状況になっていくのをただ傍観するだけ
この人に生き方を選択する余地なんかなかったんじゃない
27(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:36 ID:7joUJwzz0(1) AAS
>>24
重役出勤とか言って、役員はゆっくり出勤してるとでも思ってるの?
無職だから分からないのだろうけど、大抵の大企業の役員は8時半ころには出勤して働いているんだよ。
28: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:37 ID:zGe4PQ8f0(1/2) AAS
試験休んだのに友人引き連れて遊びに行けるってのは
不自由なのか
一般人締めだして貸し切りで遊べるってのも不自由なのか
一人だけ試験問題持ち帰りで後日提出も不自由ですか、そうですか
この人たちのいう自由って一体何なのさw
そんなに自由になりたいのなら一般人になればいい
29: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:37 ID:dMZQsXQT0(1) AAS
無気力ヒキニートへの道を順調に歩まれてるな
まさに日本の象徴だなあ
過保護よくないよ
30(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:37 ID:LDuKYguE0(2/5) AAS
>>22
考えてみたら普通の家庭じゃないもんね。
たとえ頼りないお母上さまが一日中寝ていたところで
そこをフォローするために高給で雇われたご立派な教育係たちがいる。
それが何ともならないってのが不思議でならないね。
31: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:37 ID:8++dJCDP0(1) AAS
>>7
>もういっそのこと家族ごと皇籍離脱して、次に譲れよ
ものすごく同意
32(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:38 ID:oG/AcxsH0(2/2) AAS
>>27
そういうのならばそういえば何で重役出勤って言葉が出来たんだろうか
33(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)12:38 ID:VwTbwy070(1) AAS
こいつ相変わらず手の振り方ヘンなんだよなさすがに特殊学級に行かせるわけにもいかんけど
留学っつうことで雅子とオランダにでも住まわせたらいいんじゃねえの
一般人になるといろいろ面倒ありそうだから皇族のままでいいからもう表舞台には出てこんといてくれ
本人らも国民もその方がいいだろもうここの母子には公務は絶対無理だしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 968 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s