[過去ログ] 【皇室】愛子さま、最近は午後登校…「ストレスが限界」というシグナルの可能性★3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
376(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)16:29 ID:zJSOoslk0(2/10) AAS
>>371
>なんだかわかんないけど色々手伝いしてくれる人も沢山いるし、親も甘いし位の感覚でだらだら育ってるだけ。
実に皇族が何か、自分がどう言う立場が正しく理解していますね。
378: 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)16:33 ID:bTI6GWAzO携(2/2) AAS
>>376
躾の悪い自堕落なガキってこと?
381(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/04(土)16:35 ID:pcNKZR6O0(3/6) AAS
>>376
皇族には皇族の務めがあるんだよ。ご静養ばっかりの東宮一家しか見てないなら
ニートに見えるかもしれんが他の皇族は記念行事や祝賀会、国賓の応待に神道がらみの儀式と
むちゃくちゃ忙しいしその仕事に纏わる知識語学教養の為の日々の勉強も欠かせない。
そして国の象徴として理想的模範的な姿を常に国民に期待されるしその期待に応えるべき存在。
周囲に甘えてだらだら生きるなんて本来絶対許されないはずの立場だよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s