[過去ログ] 【政治】麻生大臣「1ドル109円は円安ではない」 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:50 ID:ocSn1WMq0(1) AAS
自民「今は円安ではない。企業が国内に工場戻せばいいだけ」
経団連「今は円安だ。工場は絶対に戻さない」
↑
貧民「工場もなく、物価高。なんとかしろ」
787(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:50 ID:1tTtjYzj0(1/2) AAS
輸出が伸びないのは日本の製品に魅力がなくなったからじゃないの
788(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:50 ID:GgWTF7WhO携(2/2) AAS
うるせーよ、お前ら。だから、いろいろ世界の状況とか日本国内とか全体のバランスとったら90円台だろ、
って言ってんだよ。別に俺はFXもやってないし。
お前ら、昔の夢を見すぎなんだよ。もうだめ、自分がただのうるさい自称経済評論家ということに気がつくべき。
789: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:50 ID:y6LZr0bD0(1) AAS
韓国が悲鳴をあげるなら
しばらくこのレンジでいいよ
790: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:50 ID:Woh62ZAE0(17/19) AAS
>>778
いや、ゼニを運んでくる鵜が死んだら困るでしょw
791: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:50 ID:rglMrAOH0(3/3) AAS
日本はこれから超・省エネ社会に変わるんだよ
年寄り? そんなのにエネルギー費やせるか短い寿命で死ね
792: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:50 ID:0O3uyZJi0(3/10) AAS
>>772
まあシリコンは信越にこしたことないな。
793: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:50 ID:7+SiS6Fb0(2/7) AAS
円安インフレで国債金利が上がり始めたらどうすんだろ
あまり上層部が円安歓迎などと言わないほうがいいな
794: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:50 ID:b8wr5ahD0(1/3) AAS
物価上がりすぎてやべぇ。これ以上円安増税されたら150%高いくぞコレ。
795(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:51 ID:ZtUoUQF50(2/6) AAS
>>771
円ドル以上に見る価値あるのて何なんだよ?w
796: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:51 ID:4wPnNXX90(1) AAS
こいつの頭の悪さは筋金入り。
797: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:51 ID:CVaKr7kQ0(2/2) AAS
日本のGDPにしめる輸出の割合は1割ちょっと程度だからな
そいつらの利益のせいで他が全部ダメに成ったらどうなるのか
798(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:51 ID:ZdPYn6l20(10/14) AAS
普通の工場でも月の電気代は数十万から数百万
コレが10%上がれば、どれだけの損失になるか
小売業が100万の純利を出すのに一体幾らの売り上げを出さないといけないか理解してねーだろ?
799: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:51 ID:6TQN7Y8X0(9/20) AAS
AA省
800: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:51 ID:AF8VuFfA0(15/20) AAS
>>787
外国が不景気だからだろ ミ ' ω`ミ
801: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:52 ID:gDZL8BtOi(1) AAS
実質実効為替レート
円の対米ドル・レートだけを見ていても、円が本当に円安か円高かは分からない。すなわち、
ドルに対して円とは別にレートが変動している欧州のユーロや韓国ウォン、中国元などとの
貿易取引も多くなっているからである。
そこで様々な国との為替レートを貿易取引のウエイトで総合した為替の指数が作られている。
これを実効為替レートと呼ぶ。
さらに、相手国とのインフレ度の違いが、名目の為替レートでは測れない通貨の実力の違いを生む。
例えば、同じく1ドル=100円で不変であったとしても、日本ではインフレが進んでおらず
米国ではインフレによってドルの価値が半分になったとしたら、日本円で半分の米国商品しか
買えないのだから円の通貨価値はドルに対して実質半分になったと考えるべきであろう。
省6
802: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:52 ID:0RpUXYlC0(1) AAS
>榊原定征・経団連会長(東レ会長)
同業他社の迷惑も顧みず、チョーセンに援助して勲章もらってる人だよね。
大津イジメ事件の背景を掘り下げてこの地の政治勢力図を見ていくと、ここはかなりダークですな。
803(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:52 ID:NJxk5XtH0(13/17) AAS
>>780
そもそも中央銀行はインフレ率をコントロールしているだけで為替をコントロールしている訳ではない
804: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:52 ID:qdpaSunm0(23/25) AAS
経団連の役員の企業もたくさん韓国に進出してるんだろうな
早く韓国から撤退して他の親日国へ投資先を変更したらいいのに
805: 名無しさん@0新周年 2014/10/06(月)21:52 ID:1tTtjYzj0(2/2) AAS
アメリカも欧州も中国とかもは景気戻してるでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*