[過去ログ] 【ノーベル賞】青色LEDの開発、過去には20億円の訴訟も…莫大な利益をあげた中村教授が当時受け取った報奨金わずか「2万円」 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:02 ID:93iFoFUB0(1) AAS
>>50
8億円で決着して弁護士の費用と報酬払って
手元にいくら残ったのだろうか

(税金もかかってくるのかな?)
84: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:03 ID:C75jnvPN0(4/9) AAS
AA省
85: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:04 ID:C75jnvPN0(5/9) AAS
>>74
●不良の魅力に屈服するカネカネ女

「カネカネ女」が「無一文の不良」にキチンキチンと挨拶して尽くす。
それって、女が自分の産んだ子に対してやるならわかるが、
赤の他人にやるなんて、冷静に考えるとすごいことだった。
在学中はわからなかったが、卒業して改めてお金のことを真剣に考えると、
金銭欲の塊の女たちが、無一文の東京不良たちに屈服するって、不良の魅力はすごい。
不良の魅力はすごいから、小中高で数個本命チョコをもらった程度の東京モヤシ金持ち坊ちゃんは、
東京不良の魅力に屈服した田舎女たちへウソを言ってまいて逃げて無関係になったほうがいい。
その女たちは、異常だった。
省40
86: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:05 ID:C75jnvPN0(6/9) AAS
>>74
●校風 その64

>はっきり言うと、塾や予備校に通って大東亜帝国レベルの大学にしか進学できない
>奴は相当のバカか軽度の発達障害。
>まさかここに書き込んでいる奴でそんなバカは1人もいないよな?

1990年代前半は大学進学率がたぶん3割くらいの時代だ。
偏差値50公立高校から一般入試で合格する子は少なかった。私の高校の個人的な知り合いでゼロだ。
高校の教育内容がぜんぜん違って、理系の場合、中学の参考書からやり直しになる。
高校共同体には教育内容以前に勉強する習慣がないので、文化的なアカをこそぎ落とす必要がある。
勉強よりも大切なことの多い現実文化が実際にあって、知恵とウソで、無理に勉強の優先順位を上げよう。
省30
87: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:06 ID:C75jnvPN0(7/9) AAS
AA省
88: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:06 ID:TVvfG8ub0(2/2) AAS
>>76
それは強欲すぎるだろう。
米国の大学の工学系なんかでも、大学で研究した成果は大学に属するとしているようだよ。
まあむしろ日本企業がその辺の法的詰が甘かったてことかな。
もっとも、俺にそういうこと教えてくれた工学系の院生のボスは、そういう契約交わしながら、うまく成果を自分のものにしようと画策していたらしいが。
アフリカ出身の教授だったかな。
89
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:07 ID:8Hem3Lk80(1) AAS
>>49
裁判では個人が正義、国や企業が悪という姿勢でしか伝えないもんなぁ
マスコミ様は
90: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:07 ID:C75jnvPN0(8/9) AAS
>>74
●校風 その67

>大学当局からストーカー行為に対する警告を受けたのは事実だろ?
>お前が主観的にどう思おうが、相手がお前の粘着ストーカー行為に
>恐怖を覚えたことには変わりない。

あなたがあげた人物と私とは別人だ。世には似た被害男が大勢いる。
【この「校風その67」は世間様向けの話ではなく、ある程度、帝京グループ校風を知ってる人向けの話だ。】

私へ向かってスカートをめくって見せて、私へ自筆の住所電話番号を渡して求婚したり、
私へ向かってストーカー濡れ衣を着せた女側の心理は私を軽く見なすだけで、恐怖はない。

金が欲しい → モヤシ金持ち坊ちゃんと結婚しよう → 濡れ衣で振り向かせよう
省31
91: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:07 ID:VYhATv/S0(1/4) AAS
>>2
ジャップのおちんちん
92: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:08 ID:t3jGyMM80(1) AAS
何か順番が違うぜ。
本人の弁、時間軸では、アメリカに行った。情報を持ち出したと
会社側が先に裁判。(情報っても頭ん中にはいってんのに。。どうしろと)
だから反訴として利益を遣せと訴訟を起こした。日米の間で裁判は大変だった。
裁判所の判定では600億超えの勝ち取りだろ?
訴訟額が200億だったので、それで結審しただけだ。
いくらだせる、、これくらいなら…で8億に落ち着いたと。それ以上上訴して
争っても、時間の無駄。会社がコケるくらい分かるしね。
その後の技術者や会社側の対応を変えたことは評価できるんじゃないか?

会社が開発に時間と機材を提供し!ってやつ。具体的にいってみろよ。
省3
93
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:09 ID:JSCgjWNr0(7/10) AAS
>>78
それを認識できない能力で、他人にバカチンって言ってる人がいるみたいよ。w

>>82
アンカーも付けずに 一人語?
94: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:10 ID:VYhATv/S0(2/4) AAS
>>27
今糞したんだ、下らん事言ってないで早く俺の穴なめろ!
95: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:13 ID:VYhATv/S0(3/4) AAS
>>6
そっかそっか
それで結構外国に行くまでだ。
96: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:13 ID:fVO0uqRT0(1/2) AAS
>>89
「組織立ち向かう個人」を英雄視するのは古今東西変わらないからな
日本のテレビは輪をかけてひどいが
97
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:14 ID:y2UiQwF90(1/10) AAS
会社のおかげってんなら、会社から中村氏以外にも
ノーベル賞級の発明が出せてるはずじゃないの?
98: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:15 ID:VYhATv/S0(4/4) AAS
マヂで黒人ではなくジャップ奴隷で使っていれば
奴隷制度が大成功だったのにな、てか今からでも遅くはない!
99
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:17 ID:Py0HhWRe0(1) AAS
日亜はいくらなんでもケチ過ぎたから逆に高くついたワケだけど
会社で研究して給料貰ってたのに個人の手柄ってのもどうかと
100: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:17 ID:95bJFf7y0(1/2) AAS
中村さんに対する嫉妬ってあるの?
101: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:17 ID:RQjBXYwJ0(1) AAS
じゃあああああああああああああああああああああああああああああ

ップw
102: 名無しさん@0新周年 2014/10/08(水)02:18 ID:3QLCh6DD0(1) AAS
中村さん、報われたな。
これで少しは溜飲も下がったろう。
大手からの内定がとれていたのに
「地元に就職したいから」と日亜に入社。
会社に莫大な利益をもたらす発明をしながら報償はたったのにまんえんw
そら訴えますよ。日本脱出しますよ。

アメのエンジニアから「おまえがこっちにくれば年俸1000万ドル出す企業はいくつもあるぜ」
と言われたそうだ。
最近変わりつつあるとはいえ、なんで日本の企業は金の卵を産むガチョウを餓死させようとするかな。
1-
あと 899 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s