[過去ログ] 【東日本大震災】浦安市「液状化」賠償請求、住民側が敗訴…東京地裁 (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
936
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:18 ID:ycUtfnGM0(2/9) AAS
手弁当でやってくれている弁護士じゃなければ、当たり前だけど弁護士費用もかかるわけで。

その辺も含めて考えないと、三井不動産からは一円も取れなかったけど弁護士費用だけは
かかったみたいな結果になっちゃうよね。
937: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:22 ID:NUwCzeRZ0(1/2) AAS
一人頭2300万かよ 欲かきすぎだろ
後出しジャンケン乞食ざまあとしか
938
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:22 ID:iuA0B6d50(3/3) AAS
>>936
集団訴訟なんだから一人当たりの費用負担はそんなでもない
939
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:22 ID:ilEgtvE00(1) AAS
俺地元民で30年以上まえに埋立地でラジコン飛行機を飛ばしてたんだけど
液状化を予想できなかったよ子供だったからだと思う

液状化が起きたとき当時の事を思いだすと水はけが悪く湖のようになってる場所や
絶えず水が湧き出してる場所もあったよ
940: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:27 ID:ycUtfnGM0(3/9) AAS
>>938
弁護士を依頼する際の着手金制度とかって今もあるんだっけ?

あれ請求金額の何%とか、昔から相場がなかった?10%は違うか?1%とか?
集団訴訟だけど要求する金額も大きいから、それなりにはなりそうだけどね。
941: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:30 ID:BqohxeU30(1) AAS
3.11で浦安は震度4程度しか揺れていない

埋立地が液状化するなんて30年前でも土木の常識なのだが
3.11は大規模災害だがこれは酷いぞ

まあ被害にあった人は金持ちばかりだからとの判決だろうよ
942: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:31 ID:ycUtfnGM0(4/9) AAS
外部リンク[html]:www.asahi-net.or.jp

着手金ぐぐったら、こんな表があった。
請求金額に対して幾らって感じじゃないんだね、勘違いしていた。

40万円程度なら1人1万円程度か、その他必要経費やら色々出てくるとしても・・・
その程度の負担で済むのなら、負けても裁判やる意味もあるかもなー。
943: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:34 ID:4rzCV+G60(1) AAS
>>939
東京下町の埋め立て地住んでたけど、うちは小学校の頃に先生に習ったよ。液状化のこと。
大人になったらもっと地盤のしっかりした土地に家を立て直せるくらいお金を貯められるようになりなさいって言われたw
944: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:36 ID:trA8V8cG0(1) AAS
>>892
30年経てば上物の資産価値は0
さらに住宅基準も違う
それを今の基準で作らなかったから弁償しろと言われも断るだろう
しかも購入価格の6割賠償しろとかむしが良すぎる
945: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:44 ID:hUS58GUDi(2/9) AAS
この物件は、非常に特殊な物件なんだよ。
木造のマンションだと思っていただくと、分かりやすい。
946
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:44 ID:y54g7wm10(1/2) AAS
光が丘から徒歩20分の糞田舎の賃貸借りているんだが分譲が高杉て買えん
(´・ω・`)
埋め立てと違って武蔵野台地は地盤が良いせいなのか。
947
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:47 ID:Ca9ICiyh0(1) AAS
当時の購入価格は3000万だったけか?
それを賃貸で借りた場合で比べてみたいけど、相場はどうだったんだろうね
30年住めたから単純な賃貸料にあてはめると、3000万で30年だから年に100万
月に換算すると、8.3万となる
震災まで何事もなく住めたのだから、十分に元は取れていると思うわ
欲カキ料として、裁判費用を負担するのが妥当だと思いますわ
948: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:48 ID:hUS58GUDi(3/9) AAS
俺がここの住民だったら、悪あがきで三井不動産を訴えるけどね。
949: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:49 ID:VIgfeDRc0(1/2) AAS
まあ当然だわな
950: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:49 ID:OVEdtlZI0(1) AAS
そりゃ負けるよ
さすがに無理があるだろ
951: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:50 ID:tieRT9xC0(1) AAS
>>910
平和ボケで技術オンチ
典型的な悪い意味での日本人
952: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:50 ID:n7JjhvMu0(1) AAS
一頃埋立地をシーサイドなんたらとかオシャレな名前つけて高く売ってたけど
結局地震なんかあるとものすごいリスクがあるんだな
953: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:50 ID:hUS58GUDi(4/9) AAS
>>947
1981年の住宅ローンの利子は今とは違って、6〜9%だから6000万円で計算してあげないと。
まだローンも終わってない人もいると思う。
954
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:52 ID:MVczT48I0(1) AAS
地震での液化現象なんて保証できるはずもない…
>>946
練馬区辺りだと4500万円〜5000万円くらいで良い一戸建てが買えそうだけどな
それだと都内なら高杉でもないし
955: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:52 ID:DYhu7RGE0(1) AAS
あんな巨大津波まで起こったのに
それでも沿岸部しかも埋立地に住もうとする奴がアホ。
沿岸に住むべきなのは海に用事がある人間だけ。
1-
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s