[過去ログ] 【国際】「ふざけるな」 TPP交渉の舞台裏、甘利大臣と米代表が怒鳴り合い・・・「年内合意は無理。交渉がまとまるかは米国次第」と日本側強気 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971: 名無しさん@0新周年 2014/10/13(月)11:38 ID:ykY+KyqN0(2/3) AAS
例えばバター。
ここ数年値段はあがりっぱなしの、深刻な量不足を招いてる。
これが製菓製パンのみならず、外食食品製造まで及び
巨大乳業メーカーも新規取引ができないどころか 配給状態になっている。
TPPなんてやらない、大増産をやれと号令をかければ
北海道でどんどん実に良質なバターができるのに
酪農家も高齢化というが、何より牛を増やしてもTPPで商売が成立しなくなるのを恐れて牛を増やせないから
今はこの先ずっと需要を満たせる見込みはない。
豪NZのものもオランダのものも品質もイマイチ。
とっとと増産号令をかけろよ。ちゃんと保護を打ち出して。
食品供給なんて基本の基本のところでこんなバカやらかしたまんまで何やってんだバカヤロウ。
昨年は鶏卵需給のコントロールに大失敗して卵価の大上昇を招いてるし失策ばかりじゃねえか、
これはもうほぼ全国会議員アホばかり。せめて中川昭一でも生きていれば。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s*