[過去ログ] 【医療】他業種より月給8万低い介護職、財務省は介護報酬全体の引き下げを求め…介護報酬見直しで職員確保策など議論本格化 [10/15] (660レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 名無しさん@0新周年 2014/10/15(水)23:42:09.03 ID:RbzJoeYn0(1) AAS
額縁ゼロのスマホが飛ぶように売れ、スマホ用の液晶が中国メーカーに売れまくり、
エボラ関連でプラズマクラスターもあるシャープを買っとくといい。
今が最後のチャンスだぜ?
82: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/16(木)00:09:50.03 ID:FTgs1F6t0(1) AAS
福祉法人の内部留保が嫌なら介護労働者に直接現金渡せばよい
介護や保育業は公務員待遇にする
地方でも看護師の少し下くらいの給与
1年に25日程度の連続の有給休暇が取れるようにする
(年2回に分けて取得も可)
賃金挙げて休みやすくしないと集まらないね
介護受ける高齢者の厚生年金より
現役介護士の賃金安いのはおかしいだろ
159: 名無しさん@0新周年 2014/10/16(木)04:27:28.03 ID:wqMWszKB0(2/3) AAS
日本の馬鹿女が態度を改めない限り、アホ女もどんどん淘汰されていくことになるでしょう。
303(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/16(木)11:03:25.03 ID:AB4IEVI60(1/2) AAS
介護職は公務員にすべきだろう。
339(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/16(木)21:44:52.03 ID:zQrpqjQq0(1) AAS
>>333
雇用条件が悪いから、他の業種でもやっていける有能な人間は業界を去って
問題ある人間ばかりが残っていくんだな。その結果、仕事の質は低下していくんだ
420: 名無しさん@0新周年 2014/10/17(金)22:11:44.03 ID:8gpYhCe80(1) AAS
また財務省の利権か
484: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土)10:52:34.03 ID:ZxEvlBz6i(6/8) AAS
>>483
>介護職の問題は、何年働いても進歩が無いことなんだな
んなこと言ったら、警備員とか運転手とかレジ打ちとかもそうだろよ。
何年やっても進歩しないなんて、介護特有の問題ではないだろ。
532(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土)23:47:21.03 ID:kYrNAu3v0(2/2) AAS
>>531
介護施設って民営だろ?
そもそも介護保険で税金投入されてるのに何寝言言ってんだか。
介護士の給料が低いのは純粋に経営の問題だよ。
609(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)05:08:33.03 ID:P7CAoOCd0(1) AAS
別に薄給でもいいんだよ
無職を強制労働させりゃいいんだから
時給10円で三食付きで6畳間を与え、ネット環境没収
無職は口だけは立派だが行動が伴わない
そんな無職を社会の役に立たせるためには徹底した管理体制で安く強制労働させるしかない
612: 名無しさん@0新周年 2014/10/20(月)06:29:22.03 ID:ysVNIJozi(1) AAS
>>610
それが嫌なら個人的に大金を出して、自由診療ならぬ自由介護をしてもらうこった。
公金でめんどう見てもらううちは黙ってろってこと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s